ホーム > 転職息抜きニュース > 婚活ニュース

大人の社会見学ニュース

 

ペルシア書道へいざなう展示東京都豊島区東池袋のサンシャインシティ文化会館7館にある、古代オリエント博物館では現在、クローズアップ展として2015年5月17日まで「ペルシア書道へのいざない」を行っている。これは古代オリエント博物館で行っている自由学校「ペルシ…


ペルシア書道へいざなう展示
東京都豊島区東池袋のサンシャインシティ文化会館7館にある、古代オリエント博物館では現在、クローズアップ展として2015年5月17日まで「ペルシア書道へのいざない」を行っている。
これは古代オリエント博物館で行っている自由学校「ペルシア書道教室(講師:角田ひさ子)」での講師および生徒の作品を通してペルシア書道を紹介するものである。

この展示ではペルシアの詩に焦点をあてている。今回は特に11世紀から12世紀に活躍したペルシアの科学者、哲学者でもある詩人のオマル・ハイヤームの、無常観が言葉の端々に表れる古典詩にくわえ、現代詩、そして芭蕉や蕪村といった日本人の俳句をペルシア語訳した作品なども見られる。

さらに日本在住のイラン人アーティストである、レザ・ラハバの詩絵楽譜(詩と絵)もあわせて展示するほか、ペルシア絨毯や参考図書の展示もある。

オリエント博物館とは
東京・池袋のサンシャインシティ内に1978に開館した、日本で最初の古代オリエント専門の博物館である。

世界で最古の文明が生まれたオリエント(西アジア・エジプト)の歴史や美術について、実際の発掘出土品も使いながら分かりやすく展示・解説をしている。

なお、常設展示としては『タイムスリップ! 古代オリエントの世界』を展示している。

古代オリエント世界には、現代にも繋がるような人類史上重要な出来事が多く生まれたが、その歴史の一端を紹介する展示となっている。

新石器時代にはじまる農耕牧畜、エジプトやメソポタミア、インダス河流域における都市文明の誕生、高度な金属技術、文字の発明、一神教といった独特な宗教文化創造、広大な領域を支配する帝国の発達にくわえて、ユーラシア大陸全体をつなぐ東西交流といったものである。

この博物館の開館時間は10:00から17:00(入館は16:30まで)であり、ペルシア書道の会期中は無休にて開館している。


▼外部リンク

オリエント博物館
http://aom-tokyo.com/see.html

記事提供: 婚活ニュース
婚活ニュース





大人の社会見学ニュースのニュース一覧
  • GWのプチ旅行にいかが?「アジアンビール飲み比べ宿泊プラン」(2022月04年18日)
  • 野菜を使ったアフタヌーンティー「Vege-genic Afternoon Tea」(2022月03年14日)
  • ホテルで世界の肉料理を堪能「ワールドミート&ストロベリーフェア」(2022月02年21日)
  • 赤と白がテーマ「苺のアフタヌーンティー“エメ・ブラン"」(2022月02年13日)
  • 出来たてのステーキとハンバーグが食べ放題「冬の肉祭り!第二弾」(2022月02年07日)
  • シェフおすすめのいちごスイーツを楽しむ「いちご香るアフタヌーンティー」(2022月01年31日)
  • ご褒美ステイにいかが?「お部屋でアフタヌーンティー ?バレンタイン?」(2022月01年23日)
  • コース仕立ての飲茶と苺のチャイニーズスイーツのセットはいかが?(2022月01年17日)
  • ホテルニューオータニで楽しむ「スーパーいちごビュッフェ 2022」(2022月01年09日)
  • 赤と黒がテーマ「苺のアフタヌーンティー“ロジエ・ノワール”」(2021月12年26日)
  • 都心のホテルで楽しむチーズと苺のブッフェはいかが?(2021月12年13日)
  • 旅行気分を味わえる「韓国&ストロベリースイーツフェア」(2021月12年06日)
  • 横浜の夜景も楽しめる「クリスマスルーム宿泊プラン」(2021月11年28日)
  • みなとみらいのホテルで「クリスマス アフタヌーンティー」はいかが?(2021月11年22日)
  • ホテルでサウナデビューできる宿泊プラン「ホテルではじめてのサウナ」(2021月11年14日)
  • 水族館で楽しむクリスマスイベント「NAKED STAR AQUARIUM」(2021月11年07日)
  • 都心のホテルでフランスを旅した気分になれるアフタヌーンティーはいかが?(2021月10年31日)
  • 今年の最入手困難スイーツを生んだ「OKASHIYA」、初POPUPストアを開く(2021月10年29日)
  • ホテルニューオータニのご褒美モンブランが幻の和栗「人丸」に進化し販売開始(2021月10年29日)
  • デジタル疲れを癒やす「デジタルデトックスステイ」はいかが?(2021月10年24日)

  •