ホーム > 転職息抜きニュース > ネット選挙ドットコム

ネット選挙ドットコム

 

2012/12/31

ネット選挙ドットコム

内閣官房長官と副長官第2次安倍内閣を紹介する連載第2回目は、総理の女房役、内閣官房長官を取り上げる。官房長官と言えば、スポークスマンとしてのイメージが強いが、内閣の諸案件に関して、国会や官僚との調整役のため、内閣の成果がこの官房長官の手腕に大きく左右…


内閣官房長官と副長官
第2次安倍内閣を紹介する連載第2回目は、総理の女房役、内閣官房長官を取り上げる。官房長官と言えば、スポークスマンとしてのイメージが強いが、内閣の諸案件に関して、国会や官僚との調整役のため、内閣の成果がこの官房長官の手腕に大きく左右される重要ポストだ。

また、副長官は慣例として、衆参から各1名、官僚出身から1名の計3名が任命される。では、内閣官房長官と内閣官房副長官3氏のインターネットにおける発信力をレポートしよう。

内閣官房長官 管義偉氏のネット発信
内閣官房長官、自民党の管義偉(すがよしひで)氏は、1948年生まれで、神奈川2区選出の衆議院議員(6期)。衆議院秘書、通産大臣秘書官を務めた後に、政治家に転身、1987年より横浜市議を2期務める。

国政への転身は1996年、以後国土交通大臣政務官、経済産業大臣政務官、総務副大臣、総務大臣などを歴任。

管氏のネットでの発信は、公式サイトの他、ブログ、フェイスブック、事務所が運営するツイッターと多彩である。

公式サイトには「わたしはブレない、未来に責任」のキャッチフレーズ。コンテンツとして制作や活動報告などが用意されているが、管氏自身の言葉での情報を得るには、ブログがお勧めだ。

ブログは、選挙期間中があったため12月の更新が少ないが、原則として週1回ペースで更新されており、毎回、時事問題や政治的課題に対する意見や活動報告などを丁寧に記している。

さらに興味深いのは、今年11月開設した、事務所のアカウントのツイッター。まだフォロワー数も100人程度と少ないが、通常スタッフが更新するものが告知など事務的なものが中心であるのに対し、こちらはこの数日、新聞各紙の政権関連記事をシェアしており、非常に便利。

また、フェイスブックも、上記のツイッターの転載の他、さまざまな告知や簡単な活動報告なども掲載されている。

官房長官就任後の記事では、「一議員として信条の上に発言するものと、官房長官として政府の継続性を担う上で発言するもの」をなるべくフラットに「事実」をお伝えしたい、と発信しており、遠慮なくコメントやメッセージを寄せて欲しいと書かれているので、安倍総理のフェイスブックとともに一層の注目が集まるだろう。

ちなみに管氏は今年3月、『政治家の覚悟 −官僚を動かせ−』を上梓している。

内閣官房副長官 加藤勝信氏のネット発信
内閣官房長官、自民党の加藤勝信(かとうかつのぶ)氏は、1955年生まれで、岡山5区選出の衆議院議員(4期)。大蔵省(現・財務省)出身で、主計局主査や農林水産大臣秘書官を経て1995年に退官、初当選は2003年。

加藤氏のネットでの発信は、公式サイトと同サイト内に開設しているブログ、ツイッターがある。

公式サイトには「地方をまもる。日本が変わる。」、そして「着眼大局 着手小局」の文字。コンテンツは、シンプルで、動画と文章で明示した「5つの再生」とブログの「ひとりごと」の他、基本情報程度である。

ブログ「ひとりごと」は、不定期に月3〜4回とあまり多くはないが、簡潔な文章で、率直に時事性のあるテーマについて書いており、読みやすい。

他に、ツイッターもあり、フォロワー数も2900人ほどいるが、この2ヶ月は更新が止まっている(執筆時現在)。

ちなみに加藤六月元農林水産大臣は、義父にあたる。

内閣官房副長官 世耕弘成氏のネット発信
内閣官房長官、自民党の世耕弘成(せこうひろしげ)氏は、1962年年生まれで、和歌山選出の参議院議員(3期)。NTTに勤務し、在職中に派遣されてボストン大学に留学をしている。

政治家への転身は、1998年、伯父の世耕正隆氏の死去に伴う補欠選挙において出馬、初当選。2006年の第1次安倍内閣では、内閣総理大臣補佐官として政権を支えた。

磯崎氏のネットでの発信は、公式サイトの他、ブログ、ツイッターがあり、それぞれ積極的に発信している。

公式サイトには「和歌山とともに初心で再チャレンジ!」とある。コンテンツは写真と簡単な写真で活動報告をしている「今日の世耕」や、メディア等の記事掲載などをアップした「世耕ルーム」、「基本政策」など、それぞれこまめに更新もされており、充実した内容だ。

さらにブログ「世耕日記」では、26日の副長官就任や27日の官邸入り2日目などの記事がタイムスケジュールのように紹介しており、興味深く読むことができるだろう。12月の更新は少なめだったが、週2回程度の頻度で更新している月も多い。

また、ツイッターも、ブログとは別に、リアルタイムのツイートを見ることができる。フォロワー数も約7400人とまずまずの数字。

ちなみに祖父は世耕弘昭元経済企画庁長官、伯父は世耕正隆元自治大臣。

内閣官房副長官 杉田和博氏
内閣官房副長官の杉田和博(すぎたかずひろ)氏は、警視庁出身で、民間から登用された。公式サイトなどの開設を行っていないため、本稿では紹介するに止めておく。

(ライター 大久保ゆか)


▼外部リンク

管義偉 ホームページ
http://www.sugayoshihide.gr.jp/
すが義偉の「意志あれば道あり」(ブログ)
http://ameblo.jp/suga-yoshihide/
管義偉 フェイスブック
http://www.facebook.com/yoshihide.suga?sk=wall
すが義偉事務所 ツイッター
https://twitter.com/sugawitter

加藤勝信(ウェブサイト)
http://www.katokatsunobu.net/
加藤勝信のひとりごと(上記サイト内のブログ)
http://katokatsunobu.net/blog/
加藤勝信 ツイッター
https://twitter.com/katsunobukato

世耕弘成(ウェブサイト)
http://www.newseko.gr.jp/
世耕日記(ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/newseko/
世耕弘成 ツイッター
https://twitter.com/SekoHiroshige






ネット選挙ドットコムのニュース一覧
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(2019月03年06日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(2018月08年11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(2018月08年07日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(2018月08年04日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(2018月07年28日)
  • 【ポーランド】性犯罪者の情報をネットで公開(2018月01年07日)
  • TOKAIコミュニケーションズ、藤枝市のIoT(LPWA)プラットフォームを活用した実証実験に採用(2017月11年21日)
  • スロベニア大統領選、現職パホル氏が再選(2017月11年16日)
  • 人口1,500人の岡山県西粟倉村、自治体ICO導入研究に着手(2017月11年14日)
  • 山形県警、Webマップ上に交通事故情報を公開(2017月11年11日)
  • 第48回衆院選における支持政党の変化を調査?インテージ調べ(2017月11年10日)
  • 税金回収にSMS配信サービス「AOSSMS」を導入 豊島区(2017月11年09日)
  • 「トランプ トラッカー」でトランプ発言を日本語でチェック!(2017月11年08日)
  • 内閣府「マイナポータル」とLINEが連携 サービス検索機能の運用開始(2017月11年06日)
  • 【ドイツ】シュタインマイヤー氏が新大統領に(2017月02年15日)
  • さいたま市の魅力をPR動画で発信!(2016月10年31日)
  • 85%の個人投資家がクリントン氏の大統領就任を期待-マネックス証券調べ(2016月10年26日)
  • オバマ大統領「泣き言をいうな」とトランプ氏に勧告(2016月10年22日)
  • なりすましメール防止の「安心マーク」を地方自治体に導入(2016月10年21日)
  • 山口県、「その願い、かなえましょう!」金の斧・銀の斧で企業立地をプロモーション(2016月10年19日)

  •