ホーム > 転職息抜きニュース > WomanApps(ウーマンアプス)

ネット選挙ドットコム

 

北海道の大ベテラン議員昨年12月の総選挙によって、衆議院は大移動があった。特に民主党議員は落選者があまりにも多く、その一人一人を追いかけるだけで多くの時間が割かれるほどである。そして逆に自民党はかなりの議員が復活した。 今月末には通常国会が始まる見…


北海道の大ベテラン議員
昨年12月の総選挙によって、衆議院は大移動があった。特に民主党議員は落選者があまりにも多く、その一人一人を追いかけるだけで多くの時間が割かれるほどである。そして逆に自民党はかなりの議員が復活した。

今月末には通常国会が始まる見込みとなっており、また与党自民党はそこでネット選挙解禁のための公職選挙法改正案を提出する予定と報じられている。今後はますます議員たちのネットにおける発信が強まることを期待しつつ、北から全議員をリサーチすることにしよう。

なお、閣僚メンバーは「第2次安倍内閣」として別途紹介する。

リサーチの第1回目は、北海道の長老格、年齢・当選回数ともに多い3議員を取り上げ、インターネットにおける発信力をレポートする。

自民党 町村信孝氏のネット発信
町村信孝(まちむらのぶたか)氏は、1944年生まれで、北海道5区選出の衆議院議員(11期)。通商産業省(現・経済産業省)退官後の1983年に衆議院に初当選、政治家へと転身している。

1989年には文部政務次官となり、その後は文部大臣、外務政務次官、初代の文部科学大臣、外務大臣、内閣官房長官など、要職を歴任。現在は、自民党の大派閥である清和政策研究会(旧・清和会、通称・町村派)の会長であり、党内で大きな発言力を持っている。

町村氏のネットでの発信は、公式サイトの他、フェイスブックが開設されている。

公式サイトには「私はこう考える」というメニューがあり、さらに「町村語る!」「近況を斬る!」というテーマで、不定期な記事の更新が見られる。「語る」の最近の記事では、昨年10月に「総裁選」、8月に「中国・韓国に隣とした外交を」というテーマで、簡潔につづっている。

また、町村氏はフェイスブックも利用しており、「隣として力強い日本の創造」を名称に添えている。昨年9月に開設しているが、残念ながら10月以降の記事の投稿がないようだ。再開に期待したい。

ちなみに町村氏の父は、元北海道知事の町村金五氏。

民主党 横路孝弘氏のネット発信
横路孝弘(よしむらたかひろ)氏は、1941年生まれで、比例北海道ブロック選出の衆議院議員(11期)。弁護士から政治家に転身、1983年に当時全国で最年少の知事として北海道知事を3期、1996年に国政に進出した。前衆議院議長である。

横路氏のネットでの発信は、公式サイトとブログだ。

公式サイトには「原発ゼロ社会へ 安心・安全な日本を」とメッセージを掲げている。しかし、コンテンツに関しては、この1年の更新は、広報紙や講演録等の転載が中心であり、サイト独自の記事はないようだ。

一方ブログ「こんにちは!よこみち孝弘です」は、更新にバラツキがあるものの月に3〜5回程度のアップされている。内容は、活動報告を写真と簡単なコメントでつづったもの。

最新のものは、昨年12月27日の「特別会招集日」で、議員バッチをつけてもらう横路氏の写真がアップされている。また、11月21日の記事「衆議院議長退任にあたって」と題し、3年間の総括をしているので、改めて民主党政権を考えてみるのも良いかもしれない。

ちなみに横路氏も世襲議員であり、父は元日本社会党衆議院議員の横路節雄氏。

民主党 荒川聰氏のネット発信
荒井聰(あらいさとし)氏は、1946年生まれで、比例北海道ブロック選出の衆議院議員(6期)。農林水産省出身で、外務省や北海道庁に出向している。北海道庁時代は、当時の横路知事の下で知事室長であった。

1993年に衆議院初当選し、政治家に転身。菅内閣では経済財政政策担当大臣や消費者及び食品安全担当大臣を務めている。

荒川氏のネットでの発信は、公式サイトとメールマガジンの発行、さらに事務所名義のフェイスブックがある。

公式サイトには「原発ゼロ社会を目指す!」と大きく掲げ、トップページには「課題解決国家 日本へ 荒井さとしがやります!」として6つの政治的課題と提言を掲載している。

サイトのコンテンツも豊富である。自身の声で提言を語る「動画 荒井さとしの思い」の他、「さとしの日記」「政策・実績」「活動レポート」、メディア記事などの「スクラップ」など、定期的な更新があり、議員活動の情報をしっかりと発信している。

また、メールマガジン配信サービス大手の「まぐまぐ」を利用し、「荒井さとし電子通信」というメールマガジンを配信している。発行部数は約1500部だ。

さらに荒井さとし事務所の名義でフェイスブックを昨年の11月末に開設、選挙期間を除き、連日のように記事がアップされている。内容は活動の様子や、プライベートな写真なども掲載し、硬軟織り交ぜた内容となっている。

(ライター 大久保ゆか)


▼外部リンク

町村信孝オフィシャルホームページ
http://www.machimura.net/
町村信孝「凛として力強い日本の創造」(フェイスブック)
http://www.facebook.com/machimura.nobutaka

よこみち孝弘ホームページ
http://www.yokomichi.com/
こんにちは!よこみち孝弘です(ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/yokomichi1

荒井さとし(公式サイト)
http://www.arai21.net/
荒井さとし事務所 フェイスブック
http://www.facebook.com/pages/荒井さとし事務所-/367467493347034






ネット選挙ドットコムのニュース一覧
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(2019月03年06日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(2018月08年11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(2018月08年07日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(2018月08年04日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(2018月07年28日)
  • 【ポーランド】性犯罪者の情報をネットで公開(2018月01年07日)
  • TOKAIコミュニケーションズ、藤枝市のIoT(LPWA)プラットフォームを活用した実証実験に採用(2017月11年21日)
  • スロベニア大統領選、現職パホル氏が再選(2017月11年16日)
  • 人口1,500人の岡山県西粟倉村、自治体ICO導入研究に着手(2017月11年14日)
  • 山形県警、Webマップ上に交通事故情報を公開(2017月11年11日)
  • 第48回衆院選における支持政党の変化を調査?インテージ調べ(2017月11年10日)
  • 税金回収にSMS配信サービス「AOSSMS」を導入 豊島区(2017月11年09日)
  • 「トランプ トラッカー」でトランプ発言を日本語でチェック!(2017月11年08日)
  • 内閣府「マイナポータル」とLINEが連携 サービス検索機能の運用開始(2017月11年06日)
  • 【ドイツ】シュタインマイヤー氏が新大統領に(2017月02年15日)
  • さいたま市の魅力をPR動画で発信!(2016月10年31日)
  • 85%の個人投資家がクリントン氏の大統領就任を期待-マネックス証券調べ(2016月10年26日)
  • オバマ大統領「泣き言をいうな」とトランプ氏に勧告(2016月10年22日)
  • なりすましメール防止の「安心マーク」を地方自治体に導入(2016月10年21日)
  • 山口県、「その願い、かなえましょう!」金の斧・銀の斧で企業立地をプロモーション(2016月10年19日)

  •