ホーム > 最新ベンチャー情報 > プレスリリース> 株式会社ケンエレファント

株式会社ケンエレファント

プレスリリース

  

ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース

 

株式会社ケンエレファントは、累計生産数80万個超を誇る人気シリーズ「文具ミニチュアマスコット」の第5弾コレクションを2023年1月中旬に発売します。今回は、ぺんてる株式会社の「サインペン8色セット」や、サンビー株式会社の日付印「テクノタッチデーター」といった、文具メーカーのロングセラー商品をラインナップ。切る、貼る、押す、書く、など、日常のあらゆるシーンで活躍する文具をミニチュアフィギュア化しました。本日からオンラインショップでもブラインドBOX 6個パックの予約を開始します。


株式会社ケンエレファントは、各メーカーの正式な許諾のもと、文具アイテムをミニチュア化した「文具ミニチュアマスコット 第5弾」を、2023年1月中旬に発売いたします。カプセルトイとブラインドBOXの2形態での展開です。

本日よりケンエレファントのオンラインショップでもブラインドBOX 6個パックの予約を開始しました。

▼「文具ミニチュアマスコット 第5弾」商品ページ:https://kenelephant.co.jp/gc0341/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMzMDgwNjAjNjQ0NjJfdHpXYmV4VkFEYi5qcGc.jpg ]
■切る、貼る、押す、書く、の様々なシーンで活躍する、老舗メーカーのロングセラー商品をラインナップ!
実在する文具をフィギュア化した「文具ミニチュアマスコット」は、2017年発売の第1弾から続くシリーズ。シリーズ累計生産数80万個超を誇り、これまでの第1〜4弾のコレクションは、現在でも再販売をする度に完売になる人気商品です。現物とミニチュアを比べて撮影するなど、SNSを中心に反響があり、ご好評につき今回第5弾の発売が決定しました。

シリーズを通して監修をするのは、「文具ソムリエール」の菅 未里氏。文具のコンサルティングやメディア出演などで活躍する“文具の専門家”です。

アイテムは、ペン・のり・カッター・はんこ・テープの全5種。
ぺんてる株式会社「サインペン8色セット」、ヤマト株式会社「アラビックヤマトエル AL-200」、エヌティー株式会社「NTカッターA-300&NTカッティングマットCM-301G」、サンビー株式会社「テクノタッチデーター&くっきり捺印マット」、ニチバン株式会社「ナイスタック(TM) NW-15&NWBB-15」のラインナップです。切る、貼る、押す、書く、といった、日常生活のあらゆるシーンで使用する文具を取り揃えました。

商品はいずれも1960〜80年代に発売され、現在もメーカーの定番商品として支持され続けるロングセラーのものばかり。日本を代表するような、誰にでも馴染みのある文具アイテムが登場します。

すべてボールチェーンが付いている仕様のため、携帯が可能。筆箱やポーチなどにつけて持ち歩くことができます。またボールチェーンを外し、ミニチュアフィギュアとして飾ることも楽しみ方の1つ。お手持ちのフィギュアと組み合わせていただくことで、勉強や仕事をするシーンを再現することも出来ます。

<商品ラインナップ>
・ぺんてる株式会社 / サインペン8色セット
サイズ(約):サインペン単体(赤)H5.3cm、サインペン8色セット W2.5×H3.8cm


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMzMDgwNjAjNjQ0NjJfaGtySWNNbmJJYi5qcGc.jpg ]
学校や職場で1度は見かけたことのある“あの”サインペンは、昔ながらの一品。元米国大統領に使用されたり、NASAの宇宙船にも持ち込まれるなど、日本のみならず世界中から愛される水性ペンです。1963年に発売してから現在まで、そのシンプルなデザインはほぼ変わらずに販売され続けています。定番の赤の単体のほかに、色展開がカラフルな8本セットが付属します。


・ヤマト株式会社 / アラビックヤマトエル AL-200
サイズ(約):アラビックヤマトエル AL-200 W2×H4cm、スペアスポンジキャップ H2.2cm


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMzMDgwNjAjNjQ0NjJfaG1ha2JPUmpjYy5qcGc.jpg ]
手を汚さずに適切な量が塗れる、便利な液状のり「アラビックヤマト」。本シリーズの「文具ミニチュアマスコット 第2弾」では「スタンダード」タイプを制作し、好評を博しました。今回は1975年発売のロングセラー商品から、口元がカーブしたタイプの「エル AL-200」をチョイス。とろんとした液状のりが入ったような、本体の透明感も丁寧に表現しました。スペアスポンジキャップのミニチュアがセットに。


・エヌティー株式会社 / NTカッターA-300&NTカッティングマットCM-301G
サイズ(約):NTカッターA-300 H4.6cm、NTカッティングマットCM-301G W3.5×H4.6cm


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMzMDgwNjAjNjQ0NjJfaGdZSXNnQ0l5Ry5qcGc.jpg ]
1972年に発売し、今年で50周年を迎えた「NTカッターA-300」が登場。無駄のないシンプルな造形は、握りやすく切りやすいことで支持されています。カッター本体内に収められている刃の折れ線まで精巧に表現。付属するのは、カッターの相棒とも言える「カッティングマット」で、マットに描かれた目盛りも細かに印刷しています。


・サンビー株式会社 / テクノタッチデーター&くっきり捺印マット
サイズ(約):テクノタッチデーター H5.3cm、くっきり捺印マットH3×W2cm


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMzMDgwNjAjNjQ0NjJfTW5pV1BrbGN5Sy5qcGc.jpg ]
内蔵された歯車を回転させることで、数字を選択し押印することができる日付印「テクノタッチデーター」。1981年に販売されて以降、様々なバリエーションの形が展開されています。今回のコレクションでは、定番の丸形タイプをチョイス。印面の凹凸も精巧に表現しています。セットとなるのは「くっきり捺印マット」。ともにワンポイントでロゴも印刷しています。


・ニチバン株式会社 / ナイスタック(TM) NW-15&NWBB-15
サイズ(約):ナイスタック(TM) NW-15 H3.1×W3.1cm、NWBB-15 H1.8×W3.5cm


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMzMDgwNjAjNjQ0NjJfQlpnUWxveFZrei5qcGc.jpg ]
馬蹄型の形状に赤・白・青の3色カラーが特徴的な「ナイスタック(TM)」。紙製ホルダーとカッターを兼ね備えた両面粘着テープとして1966年に発売され、55年以上も支持されているロングセラー商品です。テープに印刷された目盛りや、下部にあるカッターなどの細かな造形にも注目。単品のほかに簡易包装された10巻が入ったボックスタイプも付属します。


<菅 未里氏プロフィール>
文具ソムリエール。文房具販売・仕入れ担当を経て、文房具の専門家として独立。国内外で商品や売り場の企画・監修、各種メディア出演、メーカーのコンサルティング、執筆などを行っている。日経MJなど連載多数。
Official HP https://www.misatokan.jp/
Twitter    https://twitter.com/misatokan
Instagram  https://www.instagram.com/kanmisato


<商品仕様>
素材:ABS・PVC・紙・鉄
販売価格:カプセルトイ/1個400円(税込)、ブラインドBOX /1個440円(税込)
販売方法:カプセルマシン(カプセルトイ)、ブラインドBOX
販売場所:全国のカプセルトイ売場、ホビーショップ、オンラインショップ、ロフト(一部店舗)、一部書店、ケンエレスタンド秋葉原駅店・新橋駅店・グランスタ八重北店、上野ランド、ケンエレラグーンなど
企画制作・発売元:株式会社ケンエレファント

※実際の製品とは、仕様が異なることがございますのでご了承ください。
※本商品の対象年齢は15歳以上です。
※商品は中身が見えないブラインド仕様での販売となります。商品を選んで購入することはできません。
※在庫状況や販売開始時期は店舗によって異なります。

【関連プレスリリース】
■生産数60万個超!“文具ソムリエール”監修の「文具ミニチュアマスコット」第4弾が12月下旬登場。ぺんてる「修正液」などお馴染みのロングセラーが全5種
https://www.value-press.com/pressrelease/283566


【株式会社ケンエレファントについて】
所在地:〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2-1-14 A&Xビル4F
代表者:代表取締役社長 石山 健三
設立:2000年2月9日
URL:https://www.kenelephant.co.jp
Twitter:https://twitter.com/kenelestaff
Instagram:https://www.instagram.com/kenelephant2000/

【お問い合わせ先】
株式会社ケンエレファント
E-Mail:info@kenelephant.co.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



株式会社ケンエレファントのプレスリリース一覧
  • 街のパン屋さんで愛され続ける、動物を模したパンたちがフワフワなスクイーズに!文筆家・甲斐みのりさん監修「どうぶつぱんマグネット 第2弾」を10月下旬発売(2023月09年22日)
  • 令和の世に「つくば万博」の公式マスコットマーク・コスモ星丸が推参!昭和レトロテイストなグッズがラインナップの「タイムトラベルシリーズ コスモ星丸」10月下旬発売(2023月09年21日)
  • 鼻から50cmのメジャーが伸びる!かおパーツシールと組み合わせて様々な表情が楽しめる「ツペラ ツペラのノーズメジャー」が9月下旬に発売。便利なマグネット付き!(2023月09年12日)
  • 鼻毛を引っ張るとライトが光る!鼻の形をしたマグネット付きライトマスコット「ツペラ ツペラのノーズライト」が9月下旬に登場。自由に遊べるかおパーツシールも付属!(2023月09年12日)
  • フジサキタクマ氏の個展「MM Fes. / モールミュータントフェス」が、JR東京駅エキナカの「VINYL」で開催(2023月09年12日)
  • 象がコーポレートロゴの「ドムドムハンバーガー」とケンエレファントがコラボ!「ドムドムハンバーガー ライトマスコット」が9月下旬に発売(2023月09年07日)
  • 大ヒット漫画『金色のガッシュ!!』期間限定POP UP SHOPが、9月14日よりJR秋葉原駅構内で開催!秋葉原会場から発売となる新規グッズも登場!(2023月09年07日)
  • 実在するキャンプギアを手のひらサイズでフィギュア化した「ソロキャンプ ミニチュアコレクション produced by CAMP HACK 」が9月下旬発売!(2023月09年05日)
  • タイの漫画家・ウィスット ポンニミット氏が描く女の子のキャラクター「マムアンちゃん」が、ミニチュアフィギュアで登場!カラー展開が楽しめる全5種で9月下旬に発売(2023月09年04日)
  • JR東京駅 動輪の広場に、期間限定でカプセルトイPOPUP「ケンエレラグーン」が出店!(2023月09年01日)
  • HARIOのアウトドア用コーヒーギアブランド「Zebrang」がフィギュア化!「Zebrang MINIATURE COLLECTION」9月下旬発売(2023月08年31日)
  • 国産メーカーとして唯一の国際認定を取得したスポーツ器具メーカー・セノーの「バスケットゴール」がカプセルトイ化!組み立て式で、高さ約11cmサイズの全4色展開!(2023月08年31日)
  • イラストレーター・umao氏の個展「MY BEAR」が、JR東京駅エキナカの「VINYL」で開催(2023月08年30日)
  • 昭和レトロかわいい「なかよしチャーミーちゃん アクリルチャーム」3連キーホルダーが9月下旬発売!(2023月08年29日)
  • レトロ可愛い「サンリオキャラクターズ ミニチェスト」が、セット内容の異なる2パターン×4種で登場!オプション豪華なボックス版が全種揃うコンプリートボックスも発売(2023月08年17日)
  • 沖縄を代表するアイスブランド・ブルーシール公式ミニチュアフィギュア第2弾「BLUE SEAL miniature collection vol.2」8月下旬発売(2023月08年08日)
  • 「ぎょうざの満洲」「551HORAI」「おにぎりの桃太郎」「るーぱん」がフィギュア化!『日本全国フードチェーン ミニチュアコレクション 第2弾』8月下旬発売!(2023月08年08日)
  • 社会現象となった“平成レトロ”アイテム、「ポケベル」がカプセルトイ化!スイッチオンでメロディが流れる&ブルブルと振動する、ダブルギミックを搭載し全4種で登場(2023月08年07日)
  • モールアートのふわふわな感触を、フロッキー仕様と凸凹の造形で表現!カラフルでポップな魅力を放つキャラクター「モールミュータント」がカプセルトイになって登場(2023月08年03日)
  • ヨシタケシンスケの絵本に出てくるキャラクターたちをミニチュアフィギュア化!「ヨシタケシンスケのほしいのでてくるかもしれない」8月下旬発売!(2023月07年31日)
  • 上場宣言

      

    上場を目指す経営者が成長戦略と決意を語る

     

    TOPが語る

      

    新興市場上場企業のTOPが、上場の経緯や成長戦略を語る。

     

    ベンチャーコラム

      

    ベンチャー企業の経営者が、今注目のビジネストピックを解説。

     

    企業クローズアップ

      

    要注目、今後の成長が期待されるベンチャー企業を紹介。

     

    プレスリリース

      

    ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース