ホーム > 最新ベンチャー情報 > プレスリリース> 東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)

東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)

プレスリリース

  

ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース

 

2024/05/14

東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)

東芝テック株式会社は、二次元コードとスマートフォンを用いて配送状況を一元管理するクラウド型パッケージソフト「Logi-Reco V2.0」を6月3日に発売します。国内の物流業界ではドライバーの時間外労働に上限規制が設けられることに起因する「2024年問題」に直面しており、業界として配送業務の効率化や誤配送の防止がより一層求められています。「Logi-Reco V2.0」では、配送する荷物の情報を二次元コードで管理し、それを配送者がスマートフォンで読み取ることで管理者は荷物の配送状況をリアルタイムに追跡できるようになり、配送先の間違いや荷降ろし忘れといったヒューマンエラーを防止します。また、スマートフォン操作によって移動時間や待機時間を記録したり、ドライバーが従来手書きで作成している作業日報記録をデータ化してクラウドで一元管理することも可能です。


 東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)は、二次元コードとスマートフォンを用いて配送状況を一元管理するクラウド型パッケージソフト「Logi-Reco V2.0」を6月3日に発売します。

 国内の物流業界ではドライバーの時間外労働に上限規制が設けられることに起因する「2024年問題」に直面しており、業界として配送業務の効率化や誤配送の防止がより一層求められています。東芝テックはこれまで積み重ねてきた物流課題解決のノウハウを活かし、荷物の配送状況を一元管理する「Logi-Reco V2.0」を開発しました。
 「Logi-Reco V2.0」では、配送する荷物の情報を二次元コードで管理し、それを配送者がスマートフォンで読み取ることで管理者は荷物の配送状況をリアルタイムに追跡できるようになり、配送先の間違いや荷降ろし忘れといったヒューマンエラーを防止します。また、スマートフォン操作によって移動時間や待機時間を記録したり、ドライバーが従来手書きで作成している作業日報記録をデータ化してクラウドで一元管理することも可能です。これにより、ドライバーの業務負担の低減を図ります。
東芝テックはさまざまな現場でDXを推進し新たな価値創出に取り組み、社会課題の解決を目指してまいります。

■製品概要(業務フローイメージ)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjM5NiMzMzcwMDAjNTYzOTZfUHdwQWV5WHpiRy5wbmc.png ]
<「Logi-Reco V2.0」の特長>
1.コストを抑えた導入が可能
スマートフォン、PC、インターネット環境のみで環境構築できるためコストを抑えた導入が可能です。専用サーバ機の設置やシステム連携などの作業は不要です。

2.導入効果をいち早く実感
お客様は二次元コードを発行し荷物を管理するカゴ車に貼付するだけで運用が可能で、配送業務の効率化に寄与します。

<「Logi-Reco V2.0」の発売概要>
◇商品名 : 配送管理パッケージソフト「Logi-Reco V2.0」
◇発売日 : 2024年6月3日
◇価格 : オープン価格
◇発売地域 : 国内
◇販売ターゲット: 物流業、流通小売業、製造業 など


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)のプレスリリース一覧
  • 東芝テック、事務用コンピュータ「事務コン SJ-9500」を発売〜日々の事務作業をもっとスムーズに〜(2024月11年11日)
  • 電子レシートサービス「スマートレシート」10周年記念「日本全国の食を味わう!スマートレシート グルメラリー」を開催!(2024月11年01日)
  • 東芝テック、全社タスクフォース「TEC AI Innovation Hub」を結成生成AIの活用を促進(2024月11年01日)
  • グローバルリテールプラットフォーム「ELERA」とAIセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart」の連携ソリューション、みやぎ生協にて稼働(2024月10年30日)
  • 東芝テック、RFIDに対応した配送管理パッケージソフト「Logi-Reco V3.0」を発売(2024月10年07日)
  • 東芝テックのグローバルリテールプラットフォーム「ELERA」とRetail AIのセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart」が連携(2024月10年03日)
  • 東芝テック、POSデータを起点に業種を横断した課題解決を行う新会社「ジャイナミクス株式会社」を設立(2024月10年01日)
  • 東芝テックのクラウド型ストレージサービス「Collastorage」とアイ・オー・データのNAS「LAN DISK」が連携(2024月10年01日)
  • ELERA売場移動型セルフレジシステム「ピピットセルフ」200店舗導入を突破!〜月間利用回数50万回以上〜(2024月09年30日)
  • 東芝テック、東急ストアでセルフレジにおける省力化・防犯ソリューションの実証実験を開始(2024月09年17日)
  • 電子レシートサービス「スマートレシート」、63社と「レシカルキャンペーン 2024 秋」を開催〜エコ、エシカル消費、地域活性化をテーマに規模拡大〜(2024月09年13日)
  • 東芝テック、 値引きラベル発行アプリケーション「携帯ラベル発行システム」(Android版)を発売(2024月09年09日)
  • 東芝テック、高速ラベルプリンタ「BX410T-TS02-S」を発売〜現場作業の効率化と管理業務の負担軽減に貢献〜(2024月09年09日)
  • 電子レシートサービス「スマートレシート」会員数200万人を突破!「スマートレシートの輪」が拡大中、1万7,000店舗以上で稼働(2024月07年03日)
  • 東芝テックとスコープ、香り体験による新しいマーケティング「香りリテールメディア」サービスを提供開始(2024月06年17日)
  • 【東芝テック】株式会社MUSEへの出資のお知らせ(2024月06年11日)
  • 東芝テック、「香りリテールメディア」サービスを活用したライオンコーヒーの香り販促キャンペーン「飲まないカフェ」を実施(2024月06年11日)
  • 東芝テック、配送管理パッケージソフト「Logi-Reco V2.0」を発売(2024月05年14日)
  • 無人決済店舗システム「TTG-SENSE」を「北海道警察学校」に導入〜省人化オペレーションによるマイクロマーケットでの買い物ニーズに対応〜(2024月04年26日)
  • 上場宣言

      

    上場を目指す経営者が成長戦略と決意を語る

     

    TOPが語る

      

    新興市場上場企業のTOPが、上場の経緯や成長戦略を語る。

     

    ベンチャーコラム

      

    ベンチャー企業の経営者が、今注目のビジネストピックを解説。

     

    企業クローズアップ

      

    要注目、今後の成長が期待されるベンチャー企業を紹介。

     

    プレスリリース

      

    ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース