ホーム > 最新ベンチャー情報 > プレスリリース> 独立行政法人国立高等専門学校機構
独立行政法人国立高等専門学校機構
プレスリリース
ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース
新居浜工業高等専門学校(愛媛県新居浜市 校長:鈴木康司 以下「新居浜高専」)は、令和5年12月2日(土)、北宇和郡鬼北町の近永公民館にて「鬼北町×新居浜高専フォーラム〜バイオ・AIで地域活性化〜」を開催しました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjk0MzkjODAzOTRfZ0FxWm9xWG5CRC5wbmc.png ]
昨年鬼北町と新居浜高専は、多様化・高度化する地域課題の解決に向けて共同で取り組み、活力ある個性豊かな地域社会の形成・発展に資するため、包括連携協定を締結しました。
この包括連携協定における連携協定事項の一つ「産業及び地域の活性化に関すること」の中で、バイオ・AI技術を用いた地域特産品による商品等開発および地域課題の解決を目標としており、商品開発に向け鬼北町の農作物由来の微生物探索や機能性評価などの研究を行ってきました。
また、これまでは独立行政法人国立高等専門学校機構によるGEAR 5.0プロジェクト(未来技術の社会実装教育の高度化)※の事業における介護・医工ユニットの活動を契機に鬼北町と連携活動を行ってきましたが、今年度からは機能性評価の研究も展開している防災・減災・防疫ユニットとのGEAR間連携により、鬼北町の農作物を使った発酵液の抗アレルギー作用の評価等も進めています。
今回のフォーラムでは学生を主体とした活動報告として、現在までの研究成果や、バイオ分野、AI分野についての紹介を学生3名(専攻科生:1名、本科生:2名)が発表しました。
また、生物応用化学科の田頭歩佳助教による「食品の機能性および地域連携の可能性」というテーマの講演も行いました。
学生は学会などとは異なる今回のフォーラムでの発表を通して、参加いただいた地域住民の方々にバイオ分野、AI分野に親しみを持ってもらえるようなわかりやすいプレゼンテーションを学ぶ貴重な経験にもなりました。
今後も学生向けワークショップ等、地域住民や子供を対象とした参加型交流事業の開催を実施していく予定です。
◆フォーラム開催概要
テーマ バイオ・AIで地域活性化
日 時 令和5年12月2日(土) 14時〜15時30分
場 所 鬼北町近永公民館 2階講堂
内 容 バイオ分野とAI分野に関する講演・学生による活動報告発表
田頭 歩佳 (生物応用化学科 助教)
「食品の機能性および地域連携の可能性」
木下 萌衣 (生物応用化学専攻 2年)
「鬼北町の農作物を使った特産品の開発」
阪下 綺咲 (生物応用化学科 2年)
「微生物と発酵と私たちの生活」
鎌田 章宏 (機械工学科 4年)
「データ分析の基礎の“き”」
指導教員 喜多晃久(生物応用化学科 准教授)、田中大介(機械工学科 准教授)、田頭歩佳(生物応用化学科 助教)
◆フォーラム開催の様子
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjk0MzkjODAzOTRfbEd2VXN4VWNFVS5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjk0MzkjODAzOTRfc0diSnJtek5mUC5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjk0MzkjODAzOTRfZ0JmbHFLdlNQai5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjk0MzkjODAzOTRfVEdkTWJ5VGZNay5wbmc.png ]
◆アンケート結果
・学校の紹介から専門的な分野についても素人にも分かりやすく聞きやすい内容でした。
・学生による深い学習、非常に感心しました。今後のご活躍を楽しみにしています。
・鬼北町の農作物を使った抗アレルギー商品ができることを期待しています。内子の”じゃばら”のように有名になればありがたいです。(抗アレルギー効果)
・今後も研究について最新の状況を教えるイベントを開催して下さい。
・今後も企業や学校などと連携して活動の幅を広げていただけたらと思います。
・もう少し専門的な内容が聞きたかったです。
参考記事:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000262.000075419.html
※GEAR 5.0プロジェクトについて
GEAR 5.0は、国立高専機構及び国立高専が「Society 5.0未来技術人財」育成事業の一環として令和2年度から取り組んでいる事業です。「マテリアル」「介護・医工」「防災・減災・防疫」「農林水産」「エネルギー・環境分野」の5分野が対象となっており、分野横断的な課題解決のアプローチができる人材の育成プログラム開発に取り組んでいます。
高専機構GEAR 5.0紹介ページ
https://www.kosen-k.go.jp/about/profile/gear5.0-compass5.0.html
新居浜工業高等専門学校について
本校は5学科からなる本科と3専攻からなる専攻科を備えた工業高等専門学校で、別子銅山の歴史文化を受け継ぐ工都・新居浜の地に1962年に創設されました。「知恵、行動力、信頼」を教育理念とし、地域とともに歩む信頼される学校をめざしています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjk0MzkjODAzOTRfVU16bEhUV0Znby5KUEc.JPG ]
【学校概要】
学校名:独立行政法人国立高等専門学校機構 新居浜工業高等専門学校
所在地:愛媛県新居浜市八雲町7-1
校長:鈴木 康司
設立:1962年4月
URL: https://www.niihama-nct.ac.jp/
事業内容:高等専門学校・高等教育機関
◆本リリースに関するお問い合わせ先
独立行政法人高等専門学校機構
新居浜工業高等専門学校
総務課 総務企画係
TEL:0897-37-7704
e-mail: skika-c.off@niihama-nct.ac.jp
提供元:valuepressプレスリリース詳細へ