ホーム > 転職息抜きニュース > WomanApps(ウーマンアプス)

WomanSmartLife(ウーマンスマートライフ)

 

株式会社千休が運営する宇治抹茶専門ブランド「千休」は、ザ・プリンス パークタワー東京とコラボレーションしたアフタヌーンティーを、2024年5月7日(火)から提供しています。 提供開始当初より、上質な抹茶の風味と一つひとつ違った抹茶の味わいが大変好評で、SNS…


株式会社千休が運営する宇治抹茶専門ブランド「千休」は、ザ・プリンス パークタワー東京とコラボレーションしたアフタヌーンティーを、2024年5月7日(火)から提供しています。

提供開始当初より、上質な抹茶の風味と一つひとつ違った抹茶の味わいが大変好評で、SNSでも多くの方に取り上げていただいています。期間限定の「お抹茶アフタヌーンティー」は、6月30日(日)までのご提供となっていますので、どうぞお早めにご利用ください。

抹茶ロールケーキが数量限定で新登場!
さらに、ロビーラウンジ内に併設されている、「ブーランジュリートーキョー」とコラボレーションした「抹茶ロールケーキ」の販売も行っています。アフタヌーンティーの思い出とともに、大切な人への手土産にもおすすめいたします。

■念願の千休・初コラボアフタヌーンティーが実現!

「ザ・プリンス パークタワー東京」は、東京タワーを間近に望む芝公園に位置し、四季折々の自然と近代的な景色の融合をお楽しみいただけるホテルです。

千休の“心に、晴れのいっぷく。”をコンセプトに、「抹茶を通じて、大切な人や自分自身の心やすらぐひとときを提供したい」という考えに共感していただき、今回初のコラボレーションが実現しました。

本コラボレーションを記念して、特別にブレンドした「ザ・プリンス パークタワー東京 限定ブレンド抹茶」と、千休選りすぐりの宇治抹茶の品種「おくみどり」を使ったスイーツをご用意いたしました。

スイーツプレートは、千休の看板商品“抹茶玄米カヌレ”や“米粉の抹茶フィナンシェ”のほか、千休の抹茶もち生大福からインスパイアした抹茶いちご大福、国産マロンペーストと単一品種の抹茶を使用した抹茶モンブラン、ホテル限定ブレンド抹茶を使用した抹茶シュークリームなど味わいの違う抹茶スイーツをご堪能いただけます。

【アフタヌーンティーの思い出に】予約制・数量限定の抹茶ロールケーキ
ロビーラウンジの「お抹茶アフタヌーンティー」でも使用している京都府産のホテル限定ブレンド抹茶を生地にもクリームにもふんだんに使用したロールケーキ。抹茶本来の甘み・苦み・旨みのバランスの取れた味わいをお楽しみいただけます。

こちらのロールケーキは「お抹茶アフタヌーンティー」提供期間中のみご予約可能な限定商品です。アフタヌーンティーで体験した思い出を持ち帰って、ご自宅や大切な人ともお楽しみいただける贅沢な一品です。

価格:3,500円(約L20cm×W8cm)(税込)

※3日前までのご予約制となります。

【スイーツ 1段目】?「千休」のロゴをイメージしたプレートアート?

・千休 抹茶玄米カヌレ(ハーフサイズ)
玄米粉を使ったカリッとした生地の中になめらかな抹茶カスタードクリームがたっぷり入ったスイーツ。食感のコントラストがくせになる一品。

・千休 米粉の抹茶フィナンシェ(ハーフサイズ)
濃厚ながらも軽い後味が特徴の千休を代表する抹茶スイーツ。

・千休 米粉の抹茶クッキー入り柚子と抹茶のティラミス
マスカルポーネクリームに柚子の香りと抹茶のソースを層状に重ねたティラミス。千休の米粉の抹茶クッキーでザクザク感のアクセントをプラス。

・抹茶モンブラン
宇治抹茶“おくみどり”と風味豊かな国産マロンペーストを合わせたモンブラン。

・小さなソイラテ風抹茶パンナコッタ
豆乳とホテルオリジナルのブレンド抹茶で作ったパンナコッタをガナッシュに見立てた、味と見た目のギャップが驚きの一品。

【スイーツ 2段目】?日本庭園「枯山水」をイメージしたプレートアート?

・抹茶いちご大福
宇治抹茶“おくみどり”を使用したクリームと甘酸っぱいいちごを合わせた一口サイズの大福。

・苔玉抹茶シュークリーム
ホテル限定ブレンド抹茶が出す、鮮やかな緑色のシューにあずきクリームを挟み、和を感じる味わいに。仕上げに抹茶を振りかけ、苔玉の質感を表現。

・抹茶テリーヌ
ホテル限定ブレンドの抹茶を使用したテリーヌショコラ。濃厚ながら苦味の少ない抹茶本来の味わいを引き出した一品。栗や黒豆、赤すぐりを合わせてまた違った味わいに。

・スコーン(プレーン・抹茶)
枯山水を表現したプレートに石をイメージしたサクほろ食感のスコーン。英国本場の味「ロダス」のクロテッドクリームと一緒に合わせて。

【セイボリー 3段目】
・青豆の冷製フラン
青豆とじゃがいものやさしい風味を冷たいスープ仕立てに。

・チキンサラダ
京野菜の九条ネギとチキンサラダに胡麻ドレッシングを合わせてさっぱりとした味わいに。

・海老のミニバーガー
鮮やかなグリーンが目を惹くほうれん草のバンズに相性がよい海老とアボカドをオーロラソースを絡めてサンド。

・抹茶とチーズのキッシュ
香り引き立つ抹茶とクリーミーなチーズが絡み合いミニタルト感覚で味わえるキッシュ。

【ドリンク 全18種類】

千休の「抹茶カプチーノ」をはじめ、日本紅茶協会認定のティーやハーブティー、コーヒーなど(フリードリンク)

■お抹茶アフタヌーンティーの概要

期間: 2024年5月7日(火)?6月30日(日) ※前日までのご予約制
時間: 12:00 NOON?7:00P.M.(最終入店4:00P.M.)
料金: 1名さま 7,000円(フリードリンク付き)
場所: ロビーラウンジ(1F)

<ご予約・お問い合わせ>
レストラン予約係 TEL:03-5400-1170(10:00A.M.?6:00P.M.)

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

※出典:プレスリリース






WomanSmartLife(ウーマンスマートライフ)のニュース一覧
  • 塗るケアから、纏うケアへ。Re・De Suhada スティック美顔器」誕生(2025月07年04日)
  • メディクック宅配弁当、2025年7月1日から期間限定で送料が1回無料!透析治療中の方や塩分が気になる方におすすめの冷凍宅配弁当(2025月07年04日)
  • うるおいと透明感を毎日の新習慣に。日本製サプリメント「White C+」2025年7月1日に発売(2025月07年04日)
  • 数量限定キットも!「SABON 西武池袋店」が7月18日(金)にオープン(2025月07年04日)
  • 光をテーマにしたインセンスシリーズ「LUMINOUS」のアソートメントが2025年7月1日発売!(2025月07年03日)
  • 大学生150人超で作る音楽劇!大阪芸術大学 舞台芸術学科 学外公演『夏町』2025年7月12日(土)・13日(日)に上演(2025月07年03日)
  • 【再入荷速報】昨年即完売の“敷くだけエアコン”がこの夏も登場!2025年版「空調クールマット」が6月に再入荷&即日発送開始(2025月07年03日)
  • 誰もが参加できる踊りと音楽の祭典「ODORI Music Festival」横浜にて2025/10/26に開催!参加者及びスタッフを募集中(2025月07年03日)
  • 和歌山市・片男波海水浴場にて全周約136mの海上アスレチック「AQuaLooP(アクアループ)」が2025年7月5日にオープン!(2025月07年03日)
  • 毎日のUVケアを心地よい時間へ!韓国発「Cell Fusion C」スキンケア発想のUV美容液発売(2025月07年03日)
  • 素肌力を底上げ!「Celvoke」光が巡る“生ツヤグロウ”ファンデ新発売(2025月07年03日)
  • 収納時の高さ約14cm!「コンパクトに収納できる扇風機」新色グレー、2025年6月下旬より発売開始!(2025月07年02日)
  • 今年70回目・茨城県取手市「とりで利根川大花火」2025/8/9開催!花火をゆったりと鑑賞できる「テーブル席」を新設・販売(2025月07年02日)
  • シートマスクのポテンシャルを引き上げる新習慣。マスク前に使う「導入クリーム」、誕生(2025月07年02日)
  • 高経年マンションの見えないリスクをワンストップで守る!ドローン点検×タイル剥落防止コーティングの『剥落防止くん』提供開始(2025月07年02日)
  • 不思議と出会える夏休みの科学の祭典!こども科学博2025「体感するからだ」を8月に開催(2025月07年02日)
  • 【花火×音楽】今世界が注目する花火エンターテインメント“芸術花火”!『大阪芸術花火2025』が11月1日(土)にりんくう公園で開催決定!(2025月07年02日)
  • 夏の暮らしを心地よく!ロクシタンが清々しい限定アロマ「クリーンヴァーベナ」発売(2025月07年02日)
  • 心と頭皮をいたわる植物由来のスカルプケア!「haru」新作オールインワンシャンプー発売(2025月07年02日)
  • 「すみっコぐらし」×「ホワイティうめだ」初年間コラボレーション!ひまわり畑がテーマの期間限定ディスプレイが登場!(2025月07年01日)

  •