ホーム > 転職息抜きニュース > WomanApps(ウーマンアプス)

WomanSmartLife(ウーマンスマートライフ)

 

信じられないくらい暑い日本の夏。暑さ対策をしていても頭痛や吐き気がしたり、めまいがして立っていられなくなったなんて経験がある人もいるのではないでしょうか。 ところでこの暑さ対策、正しい対策ができていない人も多いようです。 カバヤ食品株式会社が実…


信じられないくらい暑い日本の夏。暑さ対策をしていても頭痛や吐き気がしたり、めまいがして立っていられなくなったなんて経験がある人もいるのではないでしょうか。

ところでこの暑さ対策、正しい対策ができていない人も多いようです。

カバヤ食品株式会社が実施した「熱中症への対策意識・行動に関する調査」によると、熱中症対策が不十分な人が多いことが分かりました。

自分に限っては大丈夫だろうと考えている人が多い
「スポーツ時や暑い夏場など急に大量の汗をかいたときは、水分とともに体内の塩分が出てしまい、一時的に塩分が不足してしまうことを知っていますか」という質問に対し、約78%が知っていると回答しました。
一方で、「たくさん汗をかいたときには、積極的に塩分補給をしていますか?」という質問には、「発汗時は、食事以外にも塩分補給をする習慣がある」という人が約16%に留まりました。

一時的な塩分ロスの可能性や危険性を知っているにも関わらず、塩分補給を習慣化している人が少ないことが明らかになりました。自分に限っては大丈夫だろうという正常性バイアスが熱中症のリスクを高めてしまっていることが窺える結果となっています。

麦茶では塩分補給が十分でないことを知らない人が多い
一方できちんとした塩分摂取意識のある人に「汗をかいたときのこまめな塩分補給」を聞いたところ、「スポーツドリンクなど塩味が入っている飲料を飲んでいる」が約61%で最も多く、「塩分の入った飴を食べている」の約41%が続きました。

注目するべきは約34%が回答した 「麦茶を飲んでいる」という回答です。麦茶に含まれるミネラルはごく少量であるため、この点を誤解している人が多いことが分かりました。

熱中症の症状を間違って認識、対策も知識も不足しているケース多数
「ご自身は、暑い時期の体調管理や熱中症の備えができていると思いますか?」という質問には、「完璧にできている」「ある程度できている」と回答した人の割合は約48%に上ります。

ところが、「できている」と回答した理由を聞いたところ、「水分補給をこまめにしているから」との回答が約87%で、「汗をかいたら、水分だけでなくこまめな塩分補給も意識しているから」の約40%を上回る結果になりました。

この設問からも、発汗時には「水分も塩分も補給が必要」という意識が浸透していないことが窺えます。

さらに同調査では、熱中症対策ができているという自信が本当なのかを検証するため、「実際に、汗をかく夏場に体調不良に見舞われたことはありますか?」という設問への回答と、「ご自身は、暑い時期の体調管理や熱中症の備えができていると思いますか?」という質問に対する回答を集計し、分析しています。

すると、調査対象者全体の1,000人のうち約27%となる266人は「完璧にできている」「ある程度できている」という回答だったにもかかわらず、体調不良に見舞われたことがあることが分かりました。

備えができているという自信が過信である人も散見される結果となっています。

熱中症は命を落としたり、後遺症が残る恐れもある病気。自分は大丈夫と思わず、塩が入った飴やお菓子、飲み物を持ち歩きましょう。梅干しを使ったタブレットも便利ですよ!

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

出典:プレスリリース






WomanSmartLife(ウーマンスマートライフ)のニュース一覧
  • 塗るケアから、纏うケアへ。Re・De Suhada スティック美顔器」誕生(2025月07年04日)
  • メディクック宅配弁当、2025年7月1日から期間限定で送料が1回無料!透析治療中の方や塩分が気になる方におすすめの冷凍宅配弁当(2025月07年04日)
  • うるおいと透明感を毎日の新習慣に。日本製サプリメント「White C+」2025年7月1日に発売(2025月07年04日)
  • 数量限定キットも!「SABON 西武池袋店」が7月18日(金)にオープン(2025月07年04日)
  • 光をテーマにしたインセンスシリーズ「LUMINOUS」のアソートメントが2025年7月1日発売!(2025月07年03日)
  • 大学生150人超で作る音楽劇!大阪芸術大学 舞台芸術学科 学外公演『夏町』2025年7月12日(土)・13日(日)に上演(2025月07年03日)
  • 【再入荷速報】昨年即完売の“敷くだけエアコン”がこの夏も登場!2025年版「空調クールマット」が6月に再入荷&即日発送開始(2025月07年03日)
  • 誰もが参加できる踊りと音楽の祭典「ODORI Music Festival」横浜にて2025/10/26に開催!参加者及びスタッフを募集中(2025月07年03日)
  • 和歌山市・片男波海水浴場にて全周約136mの海上アスレチック「AQuaLooP(アクアループ)」が2025年7月5日にオープン!(2025月07年03日)
  • 毎日のUVケアを心地よい時間へ!韓国発「Cell Fusion C」スキンケア発想のUV美容液発売(2025月07年03日)
  • 素肌力を底上げ!「Celvoke」光が巡る“生ツヤグロウ”ファンデ新発売(2025月07年03日)
  • 収納時の高さ約14cm!「コンパクトに収納できる扇風機」新色グレー、2025年6月下旬より発売開始!(2025月07年02日)
  • 今年70回目・茨城県取手市「とりで利根川大花火」2025/8/9開催!花火をゆったりと鑑賞できる「テーブル席」を新設・販売(2025月07年02日)
  • シートマスクのポテンシャルを引き上げる新習慣。マスク前に使う「導入クリーム」、誕生(2025月07年02日)
  • 高経年マンションの見えないリスクをワンストップで守る!ドローン点検×タイル剥落防止コーティングの『剥落防止くん』提供開始(2025月07年02日)
  • 不思議と出会える夏休みの科学の祭典!こども科学博2025「体感するからだ」を8月に開催(2025月07年02日)
  • 【花火×音楽】今世界が注目する花火エンターテインメント“芸術花火”!『大阪芸術花火2025』が11月1日(土)にりんくう公園で開催決定!(2025月07年02日)
  • 夏の暮らしを心地よく!ロクシタンが清々しい限定アロマ「クリーンヴァーベナ」発売(2025月07年02日)
  • 心と頭皮をいたわる植物由来のスカルプケア!「haru」新作オールインワンシャンプー発売(2025月07年02日)
  • 「すみっコぐらし」×「ホワイティうめだ」初年間コラボレーション!ひまわり畑がテーマの期間限定ディスプレイが登場!(2025月07年01日)

  •