ホーム > 転職息抜きニュース > WomanApps(ウーマンアプス)

WomanSmartLife(ウーマンスマートライフ)

 

京都市内においてホテルタイプ21棟、一棟貸しの町家タイプ46棟の計67棟394室(2024年10月時点/開業予定含む)を展開する株式会社レアルは、運営する京町家タイプ「Rinn 四季十楽(りん しきじゅうらく)」のサロンにて、“するがや祇園下里”の「あめ湯」をウェルカムドリン…


京都市内においてホテルタイプ21棟、一棟貸しの町家タイプ46棟の計67棟394室(2024年10月時点/開業予定含む)を展開する株式会社レアルは、運営する京町家タイプ「Rinn 四季十楽(りん しきじゅうらく)」のサロンにて、“するがや祇園下里”の「あめ湯」をウェルカムドリンクとして、2024年11月15日より提供を開始します。

伝統を受け継ぐ心をひとつに
【インバウンド需要が伸び続ける古都・京都】

美しい景観や舞妓さんや芸妓さんといった京都ならではの文化が広く楽しまれる一方、意外と知られていない、地元民ならではの暮らしの文化があります。

生姜のピリッとした辛味と素朴な甘さで身体を芯から温めてくれる「あめ湯」は、そのひとつ。

「あめ湯」とは、麦芽飴を湯で溶き、生姜の搾り汁を加えた飲みものです。

お水で割ったら「ひやしあめ」、お湯で割ったら「あめ湯」。

飲み方で呼び名の変わる粋な飲みものは、主に関西圏で200年以上にわたり親しまれてきた伝統文化です。

厳しい暑さを乗り越え、底冷えする寒さを迎える京都。

Rinn 四季十楽でのご滞在を通じて、この美味しく温かな暮らしの文化を存分にお楽しみください。

【京都老舗の味を繋ぐ】

1818年、江戸時代創業の老舗菓子司・するがや祇園下里は2021年に一度閉店しましたが、再開を待ち望む多くの方々の声を受け、現当主である7代目の井上 真由美さんが再開を決意し、熟練職人の技とともに2023年に再び開業しました。

人気商品のひとつであるあめ湯は、先代たちから変わらない素朴な味わいを守り続け、祇園祭の際に振舞われるなど京都の人々の暮らしに寄り添い、長く親しまれてきました。

また店舗では、抹茶を注いだ「あめ湯のおうす」やソーダ割りなどのアレンジメニューも提供し、伝統文化をよりカジュアルに楽しんでいただけるよう工夫しています。

【Rinn 四季十楽 施設概要】

施設名 : Rinn 四季十楽(りん しきじゅうらく)
所在地 : 京都府京都市上京区近衛町165
アクセス: 烏丸線「丸太町」駅2番出口より徒歩12分

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

※出典:プレスリリース






WomanSmartLife(ウーマンスマートライフ)のニュース一覧
  • 美容皮膚科医監修の“美シルエット帽子”で紫外線対策を新習慣に「CHAINON UVハット」が2025年6月27日新発売!(2025月06年30日)
  • 食後の血糖値の上昇を穏やかにする機能性表示食品「新美糖」をリニューアル新発売!(2025月06年30日)
  • 【標高1,000m】笑顔と大自然があふれる フラワー&アクティビティフィールド 岐阜県郡上市「ひるがのピクニックガーデン」2025年7月12日OPEN! (2025月06年30日)
  • 大人気イラストレーター「Honobono」×「タマ&フレンズ」の コラボ第2弾が決定!2025年6月28日(土)タマの誕生日にオリジナルLINEスタンプを発売!(2025月06年30日)
  • 歯科医監修カミカミ練習でお口の健康を促す さつまいも100%の自然派おやつ【ほしいぼー】2025年6月下旬に新発売(2025月06年30日)
  • HITOMI(SAY MY NAME)さんがSHEIN2025年度 夏シーズンモデルに就任!最新トレンドコーデとダンスチャレンジに注目(2025月06年30日)
  • 【新登場】大自然の中でワーケーション!スキンケア会社の有機農場内のキャンプ場でもう一つの働き方を(2025月06年30日)
  • 姫路市・光明寺で滝行体験を2025年8月2日、3日に20名限定で開催 ?非日常の体験で心を整える?(2025月06年30日)
  • 「コスタコーヒー」の季節限定「スパークリングアメリカーノ」2種に大注目!(2025月06年30日)
  • “クール”なコーヒー体験を!夏限定の体験型ポップアップイベントを表参道で開催(2025月06年30日)
  • 自宅で手軽に!『割るだけクラフトボスカフェ コクうまバニララテベース』を発売(2025月06年29日)
  • こころもからだも満たされる完全食おにぎり『COCOMOGU』に新作が仲間入り(2025月06年28日)
  • 血色ピンクにラベンダーの儚さをひとさじ!「オペラ」の“透けマット”リップに限定色登場(2025月06年28日)
  • 優秀作品は商品化されるチャンスも!浦和大学「第9回 おもちゃコンテスト」の作品募集を2025/7/1より開始【応募条件: 高校に在学する生徒】(2025月06年27日)
  • 次世代ビューティーデバイス「Re・De Suhada スティック美顔器」- 2025年7月2日、新しい肌体験がはじまる - “塗る”から“纏う”へ。(2025月06年27日)
  • 秋田県「WANBOX」が災害時のペット避難問題に挑む。犬猫専用の避難施設設立のためCAMPFIREで支援募集!(2025月06年27日)
  • 滋賀県立陶芸の森開設35周年記念 特別展「民藝から関係へ-コミュニティデザインの視点から-」2025年7月19日(土)より開催(2025月06年27日)
  • この夏話題を呼んでいる、新コスメ3種を実際に買ってみた!(2025月06年27日)
  • 『廃棄予定の200年茅葺民家』保護へ。「READYFOR」にて支援を募るクラウドファンディングを開始(2025月06年27日)
  • 赤木印刷、メモのしやすさと視認性に特化したA5サイズの卓上カレンダーを発売!(2025月06年27日)

  •