ホーム > 転職息抜きニュース > WomanApps(ウーマンアプス)

WomanSmartLife(ウーマンスマートライフ)

 

中京テレビ放送株式会社では豊田市博物館とともに主催する特別展「和食 ?日本の自然、人々の知恵?」を2025年1月18日(土)より開催いたします。 全国巡回中の展覧会が愛知に上陸!「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10年あまり。東京・国立科学博物館から…


中京テレビ放送株式会社では豊田市博物館とともに主催する特別展「和食 ?日本の自然、人々の知恵?」を2025年1月18日(土)より開催いたします。

全国巡回中の展覧会が愛知に上陸!
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10年あまり。東京・国立科学博物館からスタートして全国を巡回している「和食展」がいよいよ愛知県豊田市にやってきます。

世界中でますます注目の高まる和食を、バラエティ豊かな標本や資料とともに、科学や歴史などの多角的な視点から紹介します。

日本列島の自然が育んだ多様な食材や、人々の知恵や工夫が生み出した技術、歴史的変遷、そして未来まで、身近なようで意外と知らない和食の魅力に迫ります。

東京会場で約23万人が鑑賞した和食の世界をこの機会にお見逃しなく!

【展覧会のみどころ】
※画像は他会場の風景です。豊田展では展示内容が変わる場合があります。

■みどころ(1) 和食を支える食材の多様性を体感!

食の基本となる水やキノコ、山菜、野菜、海藻、魚介類といった世界でも有数の生物多様性を持つ日本列島の自然がもたらした食材や人々の食への飽くなき挑戦によって生み出された発酵の技術や出汁について、科学的な視点で解説します。

・実はほとんどの野菜が外国原産
おどろきの渡来史や品質改良による多様性を紹介

・発酵と腐敗は同じ!?
和食を支えるスーパー技術「発酵」の仕組みを解説

・日本で食べられている魚の種類は世界屈指!
小さいイワシから大きいマグロまで実物標本や実物大模型を展示!

■みどころ(2) 現代につながる“おいしい歴史”を巡る

縄文時代から現代まで、人々の知恵やおもてなしの心、海外との交流を通じて発展してきた和食の歴史を紐解きます。

・徳川家康は何を食べていた?
歴史上の偉人たちの食卓を再現模型で紹介

・江戸っ子が愛したファストフードとは?
寿司、天ぷら、そばの屋台が並ぶ江戸の町にタイムスリップ。

■みどころ(3) 映像で楽しむ和食

日本近海の魚介について学べるインタラクティブな映像展示や、四季折々の美しい和食の映像にも注目。

・日本近海の魚介を学ぶ
日本近海で獲れる多様な魚介類。
画面の魚影をタッチすると解説が飛び出る!

【開催概要】

展覧会名: 特別展「和食 ?日本の自然、人々の知恵?」
会期  : 2025年1月18日(土)?4月6日(日)
会場  : 豊田市博物館[〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町5丁目80]
開館時間: 午前10時?午後5時30分(入場は午後5時まで)
休館日 : 月曜日(2月24日は開館)
主催  : 豊田市博物館、中京テレビ放送、朝日新聞社
後援  : 文化庁、農林水産省、和食文化学会、和食文化国民会議、あいち豊田農業協同組合、豊田商工会議所
協賛  : 三和酒類
特別協力: 国立科学博物館
協力  : クックパッド
お問合せ: 豊田市博物館 Tel 0565-85-0900
チケット: 一般 1,900円[1,700円]
      高校生・大学生 1,400円[1,200円]
      中学生以下無料※高校生・大学生は要学生証提示
      [ ]内は前売り及び20名以上の団体料金。
      無料対象者:中学生以下、豊田市内在住在学の高校生、身体障害者等手帳(ミライロID可)をお持ちの方、及びその介添者1名、豊田市内在住の70歳以上。(要学生証・証明書提示)

■チケット販売所

チケットぴあ、アソビュー!、イープラス、ローソンチケット、セブンチケット、豊田市博物館

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

※出典:プレスリリース






WomanSmartLife(ウーマンスマートライフ)のニュース一覧
  • すべての人にフィットする帽子を! 5サイズ展開と無料試着サービスができる 日本製帽子ブランド『CAMURI』がオープン!(2025月01年23日)
  • 動物園×グランピングの『THE BAMBOO FOREST』が 「U25・学割プラン」を2025年3月31日チェックイン分まで予約受付(2025月01年23日)
  • バレンタインのせいにして! 毎年恒例バレンタインはひときわ甘い“おかしな”ギフトを。 アンダーウェアブランド【HIPSHOP(ヒップショップ)】が ロッテとのコラボレーション企画第三弾を発表!(2025月01年23日)
  • とある科学の超電磁砲T「美琴のレールガンの一撃 爆烈辛口味」 奈良県北葛城郡河合町のふるさと返礼品で登場!(2025月01年23日)
  • 節分の新名物!世界遺産のある街で日本×フランスの食文化融合「恵方巻クレープ in 富岡」を1月31日(金)より3日間限定開催!(2025月01年23日)
  • 『フライング タイガー コペンハーゲン』がイオンレイクタウンに戻ってきます!(2025月01年23日)
  • 【ヴェレダ】助産師による『マタニティマッサージセミナー』をオンラインで開催(2025月01年23日)
  • ほうれい線専門医院「東京リンクルクリニック」が 東京都港区に3月1日にオープン! 8月31日までオープン記念モニターキャンペーンを実施(2025月01年22日)
  • シガーソケットに差すだけ お手軽防犯対策!自動車盗難全国ワースト1位愛知県の会社から ワンタッチカーセキュリティ2025年2月2日(日)発売(2025月01年22日)
  • 日本限定モデル「Notabag × Letterpress Letters」1/20発売! ドイツのバッグブランドと日本のクリエイティブスタジオがコラボ(2025月01年22日)
  • しながわ水族館生まれのゴマフアザラシ「しぶき」 1歳の誕生日イベント「祝☆しぶき1歳誕生日」を開催!(2025月01年22日)
  • デントオンラインショップ、最小クラスのポータブルPC 「GPD WIN Mini 2025」特典付きモデルの 国内予約受付を1/16より開始(2025月01年22日)
  • 日本初上陸!ハリウッド発カスタムメイドの わんちゃん用ハイグレードペットソファが受注開始(2025月01年22日)
  • SOUL、コンパクトワイヤレスヘッドホンシリーズ第二弾 「ULTRAWIRELESS Tone」新登場(2025月01年22日)
  • キレイを追求!まとめ髪スタイリングブランド『マトメージュ』がリニューアル(2025月01年22日)
  • 低糖質なのに、おいしい!『明星 ロカボNOODLES 濃厚コク旨豚骨』が新発売(2025月01年22日)
  • ベストセラーのミネラルウォーター「Silica Springs」が 手軽な500mlで新登場!シリカ・カルシウムなど栄養豊富(2025月01年21日)
  • 東北6県の自然や文化など魅力を発信する写真投稿サイトを開設! 株式会社青南商事様の特別協賛「東北撮影ポイントランキング」(2025月01年21日)
  • 約150点の資料を通して昭和30年代を“変化”という視点で紹介「日常をつくる!企業博物館からみた昭和30年代」を たばこと塩の博物館(東京・墨田区)で2025/1/18?3/23開催(2025月01年21日)
  • 【SHIRO】廃棄されてしまうカカオ豆の皮を活かした『ショコラ』の香りを発売(2025月01年21日)

  •