ホーム > 転職息抜きニュース > WomanApps(ウーマンアプス)

WomanSmartLife(ウーマンスマートライフ)

 

One Dining Table FES.実行委員会は、2025年5月18日(日)に名古屋・栄のオアシス21で、「みんなでいただきます!」を合言葉に、“子ども食堂の啓発”“食育”といったソーシャルグッドをテーマとするイベント「One Dining Table FES.(ワンダイニングテーブルフェス) vol.3」…


One Dining Table FES.実行委員会は、2025年5月18日(日)に名古屋・栄のオアシス21で、「みんなでいただきます!」を合言葉に、“子ども食堂の啓発”“食育”といったソーシャルグッドをテーマとするイベント「One Dining Table FES.(ワンダイニングテーブルフェス) vol.3」を開催いたします。

子ども食堂の啓発、食育といったソーシャルグッドがテーマのイベント
「One Dining Table FES.」は、「『いただきます。』は楽しい。を知ってもらいたい!」をコンセプトに、食卓を囲む喜び、子どもたちの成長支援、食育の推進、そして子ども食堂への理解を広げることを目指し、NPO法人One Dining Tableと有志によって立ち上がった取り組み。

過去2回の開催では、2023年に約3万5千人、2024年には約4万2千人の方々にご来場いただき、今年で3回目の開催を迎えます。

5月18日(日)は、子どもたちが主役となるステージプログラムや、さまざまな職業体験ブースが登場。毎年ご好評いただいている高校生以下を対象としたお弁当の無料配布(数量限定)に加え、今年は新たな企画にも挑戦します。

(1) 子どもたちのアイデアカレー対決!いただきますONEグランプリ

今年初開催となる「いただきますONEグランプリ」では、子どもたちが4つのチームに分かれ、独創的なアイデアカレーで競い合います。

食材の生産者訪問から収穫体験、協力飲食店とのアイデア考案や試作・試食、そして当日の配膳まで、料理と食材に関する深い学びを得る機会を提供します。

イベント当日は、会場の子どもたちに限定で4種類のカレー食べ比べセットを100食ご用意。食べ終わったスプーンで「一番おいしかったカレー」に投票してもらう参加型の審査方式でグランプリを決定します。

(2) カンボジアの子どもたちとも「いただきます!」

「One Dining Table FES.」が大切にする「みんなでいただきます!」の輪を世界へ広げる試みとして、今年は日本から4000km以上離れたカンボジアと、オアシス21の会場をリアルタイムで繋ぎます。

カンボジアの子どもたちを紹介しながら、「いただきます」という共通の言葉を通じて、国境を越えた温かいコミュニケーションを実現します。

(3) 子どもだけじゃなく大人も楽しめる!マルシェイベント

ファミリーフェスといえば、なかには大人だけの来場者などは参加しづらいことも少なくないのでは?

「One Dining Table FES. vol.3」は、オアシス21の「銀河の広場」エリアでの開催する一方、地上の「緑の大地」エリアでは、累計50近くのキッチンカーやブースが軒を連ね、グルメや雑貨販売を行うマルシェイベント「Everyone’s Dining Table Fes」を同時開催します。

こちらでも、DJステージや音楽ライブステージ、豪快なマグロの解体ショー、名古屋文化でもある菓子まきイベント、親子参加型のゲームといったユニークなステージ企画も勢ぞろい。

さらには防音環境を整えた特設のクラブスペースや、アルコールが楽しめるエリアもご用意したり、ドラァグクイーンのパフォーマンス披露など大人も満足できるイベントとなっています。

ファミリーフェスの枠を超え、多様な要素を掛け合わせることで、世代を超えた来場者たちが自然と交流し、多くの参加者が「いただきます」の意味を改めて考えるきっかけの一日になることを目指します。

■【子ども向け無料配布弁当】 web整理券のご案内

当日、数量限定で子ども向けにお弁当の無料提供を行います。お弁当の配布対象は高校生以下が対象です。予約のような形で事前に整理券を確保できるのでぜひご利用ください。

詳しくは公式サイト・公式SNSをご確認ください。

【One Dining Table FES. vol.3 開催概要】

開催日    : 2025年5月18日(日)
時間     : 10:45?17:00
会場     : オアシス21
         愛知県名古屋市東区東桜1-11-1
料金     : 入場無料

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

※出典:プレスリリース






WomanSmartLife(ウーマンスマートライフ)のニュース一覧
  • 土の代わりに炭で育つ新感覚グリーン「炭の樹」2025年6月16日から先行発売!手間が少ない独自の給水構造(2025月06年18日)
  • 京都「すみや亀峰菴」が創業70周年を記念した特典付きの特別プランを発売!オリジナルグッズや「7,000円割引券」を提供(2025月06年18日)
  • 商品を買ってバーコード4枚で応募!「みんなの!“焼そばはマルちゃん”キャンペーン」2025年7月1日(火)より受付開始(2025月06年18日)
  • 「to/one」ビタミンUV下地にくすみを一掃する“Lilac Pink”新登場!(2025月06年18日)
  • 5種のシカがゆらぎ肌を健やかに!「Torriden バランスフル シカ クリーム」全国発売スタート(2025月06年18日)
  • ?JR東海新大阪駅構内限定デザイン?2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」とサンリオキャラクターズがコラボした公式ライセンス商品を販売(2025月06年16日)
  • 【北海道ホテル&リゾート】親子でつくる「夏の思い出」特別企画を実施!3施設それぞれで限定アクティビティ&グルメを展開(2025月06年16日)
  • 液だれしないマグカップが誕生!注ぐに特化した多用途マグ「tak. NEST jug mug」2025年8月発売!6月18日?20日、インテリア ライフスタイル2025で初公開!(2025月06年16日)
  • 一杯で創る、持続可能な未来 世界一SDGsなバーテンダーを決める祭典『サステナブル・カクテル・チャレンジ』日本大会開催決定 ― エントリー受付開始(2025月06年16日)
  • 新宿「リビングデザインセンターOZONE」にて「集う・涼む・遊ぶ 夏の工夫」2025/6/12?8/26開催(2025月06年16日)
  • ティップネス下井草店内のゴルフスクールが、無料の体験イベントを開催(2025月06年16日)
  • 完売必至!コメダ珈琲店が「2025年サマーバッグ」の予約受け付けをスタート(2025月06年16日)
  • 北海道上川町と東京アメ横のコラボ!「上川遊戯倶楽部」POPUP出展 2025年6月20日(金)?22日(日)アメ横に上川町物産を期間限定出展(2025月06年14日)
  • 淡路島うずしおクルーズ「夏先取り早割キャンペーン」を2025年6月30日まで開催 今年の夏はWEB予約で過去最高にお得!(2025月06年14日)
  • 新感覚!チョコミント味の琥珀糖が期間限定POP UPで各地に登場!(2025月06年14日)
  • Nazuna、梅雨の京都に特別体験「西陣織てるてる坊主作り」を2025年6月16日(月)から開催(2025月06年14日)
  • 【糺の森に見上げる月のように】老舗料亭・下鴨茶寮が贈る、新しい和の焼き菓子「五味の杜(ごみのもり)」誕生(2025月06年14日)
  • 健康素材を使用!『miino3つの大豆ミックス 黄大豆えだ豆黒豆 しお味』が新発売(2025月06年14日)
  • 夏バテ防止や非常時のストックにも!人気のピリ辛韓国袋麺&カップ麺(2025月06年13日)
  • 今年も再販!『乃が美』から果肉感が贅沢な「山形県産白桃ジャム」を2025年6月15日より数量限定で発売開始!(2025月06年13日)

  •