ホーム > 最新ベンチャー情報 > プレスリリース> 株式会社エムディー

株式会社エムディー

プレスリリース

  

ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース

 

近年さまざまな企業や組織で導入が増えている「1on1ミーティング」。その本質と効果的なあり方について、くわしい解説記事を公開しました。執筆者は、代表理事で公認心理師の椎名 規夫です。「1on1ミーティング」をさらに深く知りたい管理職に向けた、オンラインの研修も、4月24日(水)および5月29日(水)に開催を予定しています。


一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会(所在地:東京都千代田区、代表理事:椎名 規夫)は公式ウェブサイトにおいて、代表理事で公認心理師の資格をもつ椎名 規夫による記事「【解説】マネジメントにおける1on1ミーティングをうまく機能させるための6つのステップ」を、2024年2月14日(水)に公開しました。この記事では、マネジメントにおける「1on1ミーティング」が機能しない理由、機能させるために必要なポイント、そして具体的なノウハウである「6つのステップ」を解説しています。

▼ 2月14日(水)掲載「【解説】マネジメントにおける1on1ミーティングをうまく機能させるための6つのステップ」(一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会公式ウェブサイト):https://www.communication.or.jp/comprehensive/communication/17617/


■マネジメントにおける「1on1ミーティング」が機能しない理由、機能させるためのポイント、具体的な「6つのステップ」について解説

「【解説】マネジメントにおける1on1ミーティングをうまく機能させるための6つのステップ」は、「1on1ミーティング」を新たに導入する企業や「1on1ミーティング」を実施する上司に向けた記事です。部下の成長や成果に寄与する「1on1ミーティング」のありかたについて、“マネジメントの父”と呼ばれるP・F・ドラッカーの言葉「マネジメントとは?人の心、人の本質にかかわるものです。」を踏まえ、マネジメントの観点から解説しています。

記事では、部下の成長につながる1on1ミーティングを実行するために必要な手順を、以下の6つのステップに分けて解説しています。
ステップ1:職場の心理的安全性を確保する
ステップ2:部下の価値観、期待に寄り添う姿勢
ステップ3:部下の成果から始める
ステップ4:部下の自発的継続的改善を探る
ステップ5:助言やアドバイスは相手の承諾を得てから伝える
ステップ6:新しい目標を設定する

「1on1ミーティング」を機能させるには部下の心理的安全性を確保することが不可欠です。しかしながら、職場によっては部下の都合を尊重しない指示命令が行われたり、組織が過度に成果主義的であったりと、心理的安全性がもたらされない場合もあると考えられます。本記事は、マネジメントおよび「1on1ミーティング」の本質を踏まえたうえで、ミーティングの事前準備から実施・終了までの流れを示しています。さまざまな職場環境に置かれている方にとって、機能する「1on1ミーティング」について知っていただく機会となることを願っています。


■科学的な根拠にもとづく心理学をベースにしたオンラインの「管理職向けコミュニケーション研修」(90分)を4月24日(水)と5月29日(水)に開催


一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会では、“はじめて部下をもった方”を対象としたオンライン(90分)の「管理職向けコミュケーション研修」を、4月24日(水)および5月29日(水)の午後9時から実施します。本記事を読んでよりくわしく知りたいと思った方、疑問や質問を抱いた方も、講座を通じて当協会のトレーナーからさらに詳細で実践的な内容を便利なオンライン講座で学ぶことができます。

4月24日(水)午後9時〜午後10時30分(オンライン、90分)
5月29日(水)午後9時〜午後10時30分(オンライン、90分)
定員:各6人
参加費:5,500円(税込)

▼ 「初めて部下を持った方向け 管理職向けコミュケーション研修 90分講座」詳細ページ(一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会公式ウェブサイト):https://www.communication.or.jp/communication_for_managers_with_subordinates/


【一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会について】
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクウェア1157
代表者:代表理事 椎名 規夫
設立:2006年7月
電話番号:0120-780-827(代表)
URL:https://www.communication.or.jp/
事業内容:コミュニケーションスキルを通した可能性の発掘、人材育成・営業研修・企業研修ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
一般財団法人コミュニケーショントレーナー協会 事務局
TEL:0120-780-827
携帯:080-7742-1015 猪瀬(いのせ)
営業時間:(月〜金 10:00〜17:00)
e-mail:jimukyoku@communication.or.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



株式会社エムディーのプレスリリース一覧
  • 熟練大工さんに教わりながら、3段シェルフ製作にも挑戦できる!100年以上木と向き合ってきた取手市の工務店が、今年も「お客様大感謝祭」を開催(2024月05年15日)
  • 一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会所属の「公認心理師」渡辺貴子が、摂食障害の娘に向き合ったコラムの続編を更新。子育てに関する講座も開催。(2024月05年10日)
  • 2022年度の約3倍に急増!“給湯器の「点検商法」”への注意を呼びかける内容を記事に追加。神奈川・逗子市の有限会社安田工務店が、公式ウェブサイトで公開。(2024月05年09日)
  • リフォームで光熱費の削減・節電効果もアップ。福島県いわき市の志賀塗装株式会社が、「住宅省エネ2024キャンペーン」についての解説記事を公式ウェブサイト上で公開(2024月05年09日)
  • 神奈川県海老名市で創業56年のリフォーム会社ダイコウが、5月11日にリフォーム相談会を2ヶ所で開催。実績豊富なリフォーム相談で快適な住まいづくりをサポート(2024月05年02日)
  • 「第19回スリーピング・ビューティー全日本バレエコンクール」で、日本では数少ない「バレエ整体の専門家」が出場者のための無料整体ブースを出展(2024月05年01日)
  • 玄関や窓を断熱化して、快適性アップと光熱費ダウンを実現!取手の桂工務店がゴールデンウィーク限定セールを実施、1か所につき1万円引きの大幅割引(2024月04年26日)
  • 取手のゴールデンウィークの風物詩!無料イベント「取手JAZZ FESTIVAL」が今年も開催、コンクール金賞の実力派吹奏楽部などアマチュアバンドが14組登場(2024月04年26日)
  • 子どもから大人まで歓迎!茨城県取手市のピアノ教室が、ゴールデンウィーク期の5月3日〜6日に無料体験レッスンを開催(2024月04年26日)
  • 多くのお客様との関わりに感謝。東京・世田谷の外壁塗装専門会社・花まるリフォームが、Googleへのクチコミ投稿が200件を突破したことを公式ブログで報告。(2024月04年25日)
  • 伊集院鍼灸整骨院が運営する、バレエ特有の悩みに寄り添う「バレエ整体.com」が、4月29日開催の「大人バレエノーブルコンテスト」にブース出店(2024月04年19日)
  • 久留米市でお得な住宅リフォームを検討中の方、必見!市のリフォーム助成金や国の「住宅省エネキャンペーン」についてのポイントを女性建築士が解説するブログが公開(2024月04年18日)
  • 「『雑味がない』おいしいコーヒーをご家庭で楽しむには?」自家焙煎コーヒー豆を販売する「山王珈琲焙煎所」が、4月8日に最新のブログ記事を公開(2024月04年17日)
  • 「給湯器の無料点検です」と急に来訪する訪問業者に注意!ガス給湯器交換サービスが無料点検商法の内容や対処法を解説したブログ記事を公開(2024月04年16日)
  • 人気メーカーのシステムキッチンや、ガーデンエクステリアの展示を実施!4月20・21日の2日間、静岡県掛川市で「第24回中東遠住まい祭り」を開催(2024月04年11日)
  • 京葉ガス株式会社が茨城県の取手ウェルネスプラザで、「五感体験スプリングフェスタ」を4月14日(日)に開催!見どころは初開催の「歌うまフェスタ」(2024月04年10日)
  • 停電したときにガス給湯器は使える?使えない?“もしも”の災害時に役立つ給湯器情報をまとめたブログを更新(2024月04年10日)
  • 足立区・木造住宅解体助成が、4月から大幅拡充!足立区専門の浅野工務店が、4月20・21日に助成金特別相談会と注文住宅完成内覧会を同時開催(2024月04年10日)
  • 福島県いわき市の志賀塗装株式会社が、工場・倉庫・病院の大規模修繕に使える2024年の補助金や減税制度についての解説記事を公開(2024月04年09日)
  • 高騰するガス代の節約で注目される省エネ給湯器。首都圏で施工を行う「ガス給湯器交換サービス」が人気メーカーの省エネ給湯器と費用相場の解説記事を更新。(2024月03年29日)
  • 上場宣言

      

    上場を目指す経営者が成長戦略と決意を語る

     

    TOPが語る

      

    新興市場上場企業のTOPが、上場の経緯や成長戦略を語る。

     

    ベンチャーコラム

      

    ベンチャー企業の経営者が、今注目のビジネストピックを解説。

     

    企業クローズアップ

      

    要注目、今後の成長が期待されるベンチャー企業を紹介。

     

    プレスリリース

      

    ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース