ホーム > 最新ベンチャー情報 > プレスリリース> 東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)

東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)

プレスリリース

  

ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース

 

2024/11/11

東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)

東芝テック株式会社は、幅広い業種・業務に利用可能な省スペースタイプの事務用コンピュータ「事務コン SJ-9500」を2024年11月8日に発売しました。 東芝テックは1982年以来、幅広い業種における業務効率化を目指し、各種伝票や元帳印刷のほか、棚卸、受発注、見積、財務などの業務、工事原価管理やマニフェスト管理、産業廃棄物処理などをサポートする事務用コンピュータ「事務コン」シリーズを販売しています。 今回新たに発売する「事務コン SJ-9500」は、「簡単で使いやすい」という「事務コン」シリーズの特長を継承しつつ、SSDの搭載やメモリ容量の拡大によりパフォーマンスと利便性を向上しています。外観は白と黒を基調にスッキリと見えるデザインに変更し、用紙セット時の紙の視認性を高め、専用キーボードは未使用時に本体へ立てかけることで、省スペース化を実現します。


 東芝テック株式会社(以下「東芝テック」)は、幅広い業種・業務に利用可能な省スペースタイプの事務用コンピュータ「事務コン SJ-9500」を2024年11月8日に発売しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjM5NiMzNDY3MTcjNTYzOTZfY0x2YmtsU3dlRy5wbmc.png ]

東芝テックは1982年以来、幅広い業種における業務効率化を目指し、各種伝票や元帳印刷のほか、棚卸、受発注、見積、財務などの業務、工事原価管理やマニフェスト管理、産業廃棄物処理などをサポートする事務用コンピュータ「事務コン」シリーズを販売しています。
 今回新たに発売する「事務コン SJ-9500」は、「簡単で使いやすい」という「事務コン」シリーズの特長を継承しつつ、SSDの搭載やメモリ容量の拡大によりパフォーマンスと利便性を向上しています。外観は白と黒を基調にスッキリと見えるデザインに変更し、用紙セット時の紙の視認性を高め、専用キーボードは未使用時に本体へ立てかけることで、省スペース化を実現します。

東芝テックは、これからもさまざまな現場におけるDXを推進し、業務効率化を支援する製品やサービスを提供してまいります。

<「事務コン SJ-9500」の特長>
1.省スペースを可能にした一体型
 制御部、表示部、プリンタ部を一体型にしたことで省スペース化を実現し、幅広い業種・業態の現場への適用が期待できます。

2.使いやすさを考えた便利な機能
 ディスプレイにはタッチパネルを搭載することで、タッチキーボードやテンキー入力、タッチペンによる手書き入力を可能にし、キーボードの操作が苦手な方でも簡単に入力作業ができます。在庫の発注点割れなどの特定の条件に該当した際はお知らせが表示される機能*や、重要な業務のリマインダ機能*により、業務効率化とヒューマンエラーの防止に寄与します。
*事前にプログラムの設定が必要です。

3.安全性・保全性を高める各種機能
 業務で使用するためのSSDに加えバックアップ用のSSDを搭載しているほか、停電発生後でも3分間操作が可能な内蔵バッテリーや数日前のデータの状態まで遡ることが可能な世代管理機能など、安全性や保全性を高める機能が備わっています。さらに、BCP(事業継続計画)対策として自動オンラインバックアップ機能もオプションで用意しています。

4.お客様の業務内容に適したプログラムのカスタマイズ
 当社の独自技術「STEPLAN」により、お客様の業種や業務に合わせてプログラムを柔軟に、かつ短納期でカスタマイズができます。取引先の指定伝票や市販の既製伝票などの書式にも対応します。

5.周辺機器との接続
複数台の事務コンをLAN接続することにより、データの一元管理や繁忙時の一斉操作が可能です。レシートプリンタ、バーコードプリンタ、ハンディーターミナル、複合機などとの接続による拡張性も備えています。外付モニタに接続して表計算ソフトなどの画面を確認しながらの操作も可能です。

<「事務コン SJ-9500」の発売概要>
◇商品名 :事務コン SJ-9500
◇発売日 :2024年11月8日
◇価格 :オープン
◇発売地域 :全国
◇販売予定数 :1,000台/年間
◇販売ターゲット:製造業、卸売業、サービス業、小売業

<「事務コン SJ-9500」の主な仕様>


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjM5NiMzNDY3MTcjMzQ2NzE3XzEyOGRhMTEzNGQ2MDlmODJhZjk0OTRmNTBiNDgyNDY2LnBuZw.png ]

<「事務コン SJ-9500」の環境配慮事項>
1. 資源の有効利用
高性能低消費電力CPUの採用や低電力部品の採用などの取り組みにより、前機種にあたる「事務コン SJ-9000/9100」と比較して動作電力を約7%削減しました。また、本体の一部に再生プラスチックを採用しており、リサイクル時に使用材料の判別を容易にするために25g以上のプラスチックには材料表示を行っています。

2. 化学物質管理の徹底
廃棄後の環境負荷を減らすために、筐体プラスチック及びハーネスの一部にハロゲンフリー材を採用することにより臭素を削減しています。また、鉛フリーはんだやクロムフリー銅板の採用など、化学物質の削減に取り組んでいます。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)のプレスリリース一覧
  • 東芝テック、事務用コンピュータ「事務コン SJ-9500」を発売〜日々の事務作業をもっとスムーズに〜(2024月11年11日)
  • 電子レシートサービス「スマートレシート」10周年記念「日本全国の食を味わう!スマートレシート グルメラリー」を開催!(2024月11年01日)
  • 東芝テック、全社タスクフォース「TEC AI Innovation Hub」を結成生成AIの活用を促進(2024月11年01日)
  • グローバルリテールプラットフォーム「ELERA」とAIセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart」の連携ソリューション、みやぎ生協にて稼働(2024月10年30日)
  • 東芝テック、RFIDに対応した配送管理パッケージソフト「Logi-Reco V3.0」を発売(2024月10年07日)
  • 東芝テックのグローバルリテールプラットフォーム「ELERA」とRetail AIのセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart」が連携(2024月10年03日)
  • 東芝テック、POSデータを起点に業種を横断した課題解決を行う新会社「ジャイナミクス株式会社」を設立(2024月10年01日)
  • 東芝テックのクラウド型ストレージサービス「Collastorage」とアイ・オー・データのNAS「LAN DISK」が連携(2024月10年01日)
  • ELERA売場移動型セルフレジシステム「ピピットセルフ」200店舗導入を突破!〜月間利用回数50万回以上〜(2024月09年30日)
  • 東芝テック、東急ストアでセルフレジにおける省力化・防犯ソリューションの実証実験を開始(2024月09年17日)
  • 電子レシートサービス「スマートレシート」、63社と「レシカルキャンペーン 2024 秋」を開催〜エコ、エシカル消費、地域活性化をテーマに規模拡大〜(2024月09年13日)
  • 東芝テック、 値引きラベル発行アプリケーション「携帯ラベル発行システム」(Android版)を発売(2024月09年09日)
  • 東芝テック、高速ラベルプリンタ「BX410T-TS02-S」を発売〜現場作業の効率化と管理業務の負担軽減に貢献〜(2024月09年09日)
  • 電子レシートサービス「スマートレシート」会員数200万人を突破!「スマートレシートの輪」が拡大中、1万7,000店舗以上で稼働(2024月07年03日)
  • 東芝テックとスコープ、香り体験による新しいマーケティング「香りリテールメディア」サービスを提供開始(2024月06年17日)
  • 【東芝テック】株式会社MUSEへの出資のお知らせ(2024月06年11日)
  • 東芝テック、「香りリテールメディア」サービスを活用したライオンコーヒーの香り販促キャンペーン「飲まないカフェ」を実施(2024月06年11日)
  • 東芝テック、配送管理パッケージソフト「Logi-Reco V2.0」を発売(2024月05年14日)
  • 上場宣言

      

    上場を目指す経営者が成長戦略と決意を語る

     

    TOPが語る

      

    新興市場上場企業のTOPが、上場の経緯や成長戦略を語る。

     

    ベンチャーコラム

      

    ベンチャー企業の経営者が、今注目のビジネストピックを解説。

     

    企業クローズアップ

      

    要注目、今後の成長が期待されるベンチャー企業を紹介。

     

    プレスリリース

      

    ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース