ホーム > 最新ベンチャー情報 > プレスリリース> 独立行政法人国立高等専門学校機構

独立行政法人国立高等専門学校機構

プレスリリース

  

ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース

 

 株式会社タイコー(以下「タイコー」)と鈴鹿工業高等専門学校(三重県鈴鹿市 校長:竹茂 求 以下「鈴鹿高専」)はGEAR5.0プロジェクト※を進める中で、小山工業高等専門学校の協力を受けて、マンション排水管におけるバイオフィルム抑制技術を共同開発し、2月20日(火)株式会社タイコーCSC技術開発センターにて合同発表会を開催しました。今回の開発技術は、マンション排水管の衛生環境を改善し、快適な住環境の実現に貢献するものと期待されます。


◆技術概要

 開発した技術は、抗菌剤配合エポキシ樹脂を排水管内壁に塗装することによりバイオフィルムの形成を抑制するものです。共同研究では、実際の住宅内での排水状況に近い配管実験設備を設置し、6種類の排水管内壁状況を設定して、一定期間排水試験を行いました。その結果、抗菌剤配合エポキシ樹脂塗装表面は原管表面と比較してバイオフィルム付着量が大幅に減少することが確認されました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMzM4MTAjODAzOTRfbUlNV1pOZVBZRC5qcGVn.jpeg ]

◆技術の社会貢献と今後の展開

 排水管内のバイオフィルムは、悪臭や詰まりの原因となるだけでなく、健康被害を引き起こす可能性もあります。今回の技術開発は、マンション排水管の衛生環境を改善し、快適な住環境の実現に貢献するものと期待されます。タイコーは、今回の技術開発成果を活かし、マンション排水管の「抗バイオフィルム化」を推進していきます。高専機構は、今後も産学連携による技術開発を支援し、社会課題の解決に貢献していきます。


◆共同研究について

研究期間:2021年10月〜2024年3月
研究内容:マンション排水管における排水状況に近い配管実験設備を設置し、6種類の排水管内壁状況を設定して、一定期間排水試験を行い、排水管内壁表面のバイオフィルム付着量を比較調査
研究成果:抗菌剤配合エポキシ樹脂塗装表面は、原管表面と比較してバイオフィルム付着量が大幅に減少


◆合同発表会

日程:2024年2月20日(火)13:30〜
場所:株式会社タイコー CSC技術開発センター(東京都中央区築地1-9-2イセツネビル5階)
内容:
・高専機構内海康雄特命教授、抗菌製品技術協議会平沼進専務理事による来賓挨拶
・一般社団法人CSC配管更生工法推進協会 淵上氏による講演「共同住宅排水管における抗バイオフィルム化の取り組み」
・鈴鹿高専 兼松特命教授によるメイン講演「抗バイオフィルムの世界動向と、共同論文「生活用排水管内壁に生成するバイオフィルムと評価」の解説」
・質疑応答


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMzM4MTAjODAzOTRfV1lwVnVETGdRQi5qcGVn.jpeg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMzM4MTAjODAzOTRfZFZEdVJaT2dDSC5qcGVn.jpeg ]

※GEAR5.0プロジェクト

 GEAR 5.0は、国立高専機構及び国立高専が「Society5.0未来技術人財」育成事業の一環として令和2年度から取り組んでいる事業です。令和5年3月現在、「マテリアル」「介護・医工」「防災・減災・防疫」「農林水産」「エネルギー・環境分野」の5分野が対象となっています。
https://www.kosen-k.go.jp/about/profile/gear5.0-compass5.0.html


◆鈴鹿工業高等専門学校について

 鈴鹿工業高等専門学校は、全国12の国立高専一期校のひとつとして1962年に設立され約10,000人の卒業生は技術者や研究者あるいは企業家として社会で活躍し、産業界から高い評価を受けています。1993年には、さらに2年間の高度な専門教育を実施する専攻科を設置して国際社会で活躍できる創造性豊かなエンジニアの育成に努めています。また、鈴鹿高専テクノプラザをはじめとして地域社会と密接に連携した教育研究により産業振興に努めています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMzM4MTAjODAzOTRfT3p5cktsYXdCby5wbmc.png ]
【学校概要】
学校名:独立行政法人国立高等専門学校機構 鈴鹿工業高等専門学校
所在地:三重県鈴鹿市白子町
校長:竹茂 求
設立:1962年
URL:https://www.suzuka-ct.ac.jp/
事業内容:高等専門学校・高等教育機関


【本リリースに関するお問い合わせ先】
独立行政法人国立高等専門学校機構
鈴鹿工業高等専門学校
総務課総務企画係 
TEL:059-368-1717(平日8:30-17:00)
e-mail:somu@jim.suzuka-ct.ac.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース一覧
  • 高専トップレベルのサイバーセキュリティ講習会「2023堅牢化スキルチャレンジ」を開催しました(2024月03年27日)
  • 鹿児島高専と鹿児島県姶良・伊佐地域振興局が協力し地域振興のためのロゴマークを作成(2024月03年27日)
  • 鹿児島高専の科学コミュニケーション活動を鹿児島高専テクノクラブ技術研修会にて報告〜学生主体の出前授業、科学工作教室〜(2024月03年27日)
  • GEAR5.0『分析キャンプ』 開催!(2024月03年27日)
  • 【長野高専】出張!上越ワークショップ「Card to Speech」を開催しました(2024月03年27日)
  • 「第2回高専防災減災コンテスト」最終審査会を開催!〜文部科学大臣賞は和歌山高専が受賞!〜(2024月03年26日)
  • 【長野高専】AT機器開発体験ワークショップ「つなが〜る」を開催しました(2024月03年26日)
  • 【奈良高専】奈良工業高等専門学校と奈良先端科学技術大学院大学との間で「高専-大学院連携教育プログラム」を開始(2024月03年25日)
  • 株式会社タイコーと鈴鹿工業高等専門学校、マンション排水管におけるバイオフィルム抑制技術を共同開発し合同発表会を開催(2024月03年22日)
  • 国立高専が2024年度に1000人の生成AI人材を教育(2024月03年22日)
  • 鬼北町にて新居浜高専出前講座を開催(2024月03年21日)
  • 【高知高専】第6回宇宙開発利用大賞において文部科学大臣賞を受賞(2024月03年19日)
  • 特別支援教育と高専テクノロジーが連携〜特総研と高専機構が協定を締結〜(2024月03年18日)
  • 徳山高専がワイヤレステックコンテストで最優秀賞を受賞(2024月03年18日)
  • 【有明高専】起業家精神を育む、起業家工房セミナー(全3回シリーズ)を開催(2024月03年15日)
  • 【長野高専】車いすバスケットボール日本代表藤澤潔氏講演会・第6回AT情報交換会を開催しました(2024月03年05日)
  • 国立高専機構、CAMPFIREと連携協定を締結し高専生の起業や商品開発をクラウドファンディングで支援(2024月03年01日)
  • NEDO「NEP-Labねぷらぼ」において専攻科1年・上野裕太郎さんがピッチ「地域の未来を築く陸上養殖」で優秀賞を受賞(2024月02年21日)
  • 【長野高専】AT機器開発体験ワークショップ「触るスイッチ」を開催しました(2024月02年19日)
  • 「第2回高専防災減災コンテスト」最終審査会を令和6年2月29日に開催(2024月02年16日)
  • 上場宣言

      

    上場を目指す経営者が成長戦略と決意を語る

     

    TOPが語る

      

    新興市場上場企業のTOPが、上場の経緯や成長戦略を語る。

     

    ベンチャーコラム

      

    ベンチャー企業の経営者が、今注目のビジネストピックを解説。

     

    企業クローズアップ

      

    要注目、今後の成長が期待されるベンチャー企業を紹介。

     

    プレスリリース

      

    ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース