ホーム > 最新ベンチャー情報 > プレスリリース> 株式会社favy

株式会社favy

プレスリリース

  

ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース

 

日本酒とワイン100種類を揃え、飲み放題プランを用意している「サケリスト」は、2024年11月1日(金)より、低温調理肉に合わせた日本酒「ひやおろし」の提供を開始しています。提供店舗は、全国4箇所(汐留、日本橋、梅田、仙台)の「サケリスト」です。


株式会社favyが運営する日本酒とワイン100種類を揃え、飲み放題プランを用意している「サケリスト」は、2024年11月1日(金)より、低温調理肉に合わせた日本酒「ひやおろし」の提供を開始しています。提供店舗は、全国4箇所(汐留、日本橋、梅田、仙台)の「サケリスト」です。
秋の季節限定酒であるひやおろしと、サケリストの人気メニューである低温調理肉とのペアリングをお楽しみいただけます。在庫がなくなり次第終了となりますので、ぜひこの機会にお早めにお越しください。

深い旨みのある晩秋のひやおろしと、低温調理肉のマリアージュを楽しめる

全国の「サケリスト」では、2024年11月1日(金)より、深い旨みを特徴とする晩秋の日本酒「ひやおろし」の提供を開始いたしました。
「ひやおろし」とは、春に搾ったお酒に一度だけ火入れを行い、夏の間に熟成させてから出荷する秋のお酒です。提供予定の日本酒の銘柄は、全店揃えて30種類前後の予定です。「新政 陽乃鳥 貴醸酒」は全店でご提供させていただきます。
晩秋の季節に、サケリスト限定の「低温調理肉」と日本酒のマリアージュをぜひこの機会にお楽しみください。

日本酒に合わせてお楽しみいただきたいメニュー


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTg5NCMzNDY0NDQjNTU4OTRfRWpXd0dJVnVvaC5qcGc.jpg ]
低温調理1人前 (期間限定)
グループ会社の低温調理肉専門店『29ON』の料理をサケリストで特別にご提供。
低温調理で仕上げることで肉汁を閉じ込め、とろけるように柔らかく火入れしたひと品です。
※『サケリスト 汐留』『サケリスト 仙台』『サケリスト うめきた』にて提供します。
※『サケリスト 日本橋室町』では盛り合わせでの提供となります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTg5NCMzNDY0NDQjNTU4OTRfQ21VR3BiWEFHby5qcGVn.jpeg ]
【日本橋室町限定】和牛の味噌和え ※日本橋店限定提供
低温調理した和牛に、味噌が加わることでコク深い味わいのひと品。
くるみが入ることで香ばしさも加わり、食感も楽しめます。

「サケリスト」で提供している飲み放題プランについて


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTg5NCMzNDY0NDQjNTU4OTRfWkhwY29OTFBsSS5qcGVn.jpeg ]
「飲み放題」プランは、30分飲み放題プラン、1時間飲み放題プラン、時間無制限プランの3種類をご用意しています。
10年ほどかけて築いてきた全国の酒蔵やワインのインポーター、酒卸会社との仕入れルートを活用し、流通量の少ない日本酒や、高品質ながら知名度の低いワインなどを揃えています。
日本酒とワイン合わせて100銘柄を毎日店頭に用意し、お客様が気になるお酒を自由にお楽しみいただける飲み放題です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTg5NCMzNDY0NDQjNTU4OTRfR0dIVHRFcmttTy5qcGc.jpg ]
※価格は税込です。
※現在、『サケリスト』の新規会員募集の受付は停止しております。

サケリスト店舗概要

『サケリスト 汐留』
住所:東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留 B2F 汐留横丁内
営業時間:月・火・水・木・金 17:00〜22:30 (L.O 22:00)/土 15:00〜21:00(L.O 20:30)
電話番号:080-3276-5394
座席数:250席
定休日:日

『サケリスト 日本橋』
住所:東京都中央区日本橋室町2丁目2-1「コレド室町1」4階 re:Dine 日本橋室町内
営業時間:
ランチ11:00〜15:00 ディナー17:00〜23:00(L.O 21:30)
電話番号:非公開
座席数:52席
定休日:不定休

『サケリスト うめきた』
住所:530-0011 大阪府大阪市北区大深町6番38号グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 1 階
営業時間:17:00〜23:00(L.O 22:00)
電話番号:非公開
定休日:不定休
客席数:85席

『サケリスト 仙台』
住所:宮城県仙台市青葉区中央4-9-21 仙台みらいん横丁内2F
営業時間:17:00〜22:00(L.O 21:30)
電話番号:050-3138-2747
座席数:110席
定休日:日・月

サケリストについて


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTg5NCMzNDY0NDQjNTU4OTRfWVB1UU9EZW9EWC5qcGc.jpg ]
「サケリスト」は、「サケとあなたを繋ぐトランジット酒場」をコンセプトにした居酒屋です。日本酒・ワイン100種飲み放題のプランの他、さまざまなフルーツドリンクを取り揃え、それぞれに合わせた美味しい料理を提供しています。
https://www.29on.info/sakelist


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



株式会社favyのプレスリリース一覧
  • 【6/30〜】ランチ利用でビール・ハイボールが無料に。汐留芝離宮ビルディング内『浜松町ネオ横丁』オープン記念。100円ビールも。(2025月06年26日)
  • 【6/30】世界5カ国に展開中『キムカツ はなれ』の日本1号店が汐留芝離宮ビルディングにオープン(2025月06年26日)
  • 【6/30】惣菜グランプリ優秀賞。米粉フレークの衣が特徴の天ぷら専門店『米ぷら』が『浜松町ネオ横丁』内にオープン(2025月06年26日)
  • 上海のビャンビャン麺専門店が日本初上陸。6/30東京・浜松町に日本1号店オープン『手打ちビャンビャン麺荘 古都』(2025月06年25日)
  • 6/30〜学生が運営する「経営者向けパブリックバー」が浜松町にオープン。期間限定「飲み放題1,000円オフ」も(2025月06年25日)
  • 【6/30】世界三大料理・トルコ料理の真の魅力を伝える専門店『YUSRA's kitchen』が浜松町にオープン(2025月06年25日)
  • 【6/30】イタリアン一筋35年・洋食大会優勝の実力派シェフが手掛けるイタリアン『Tokyo Italiana michi』が浜松町ネオ横丁内にオープン(2025月06年24日)
  • 希少なブランド和牛「東京ビーフ」のステーキが1,780円〜!ステーキ専門店『新宿ステーキ』オープン(2025月06年24日)
  • 新宿に常時100種のクラフトビールが揃う専門店が誕生!先着で初月最大5,000円引になるサブスクも『クラフトビール100 新宿』(2025月06年23日)
  • 【6/27】汐留横丁にてクラフトビールとDJサウンドを楽しめる『CRAFT BEER NIGHT ~DJ SPECIAL~』を開催(2025月06年20日)
  • 【6/18】新宿にサブスク型コーヒーショップ『coffee mafia』がオープン。コーヒー飲み放題が初月500円になるキャンペーンを開催(2025月06年18日)
  • 【6月18日】アドホック新宿に完全会員制・焼かない焼肉店『29ON 新宿本店』がオープン。原価率50%の肉コースをご提供(2025月06年17日)
  • 歌舞伎町近くに「24時間飲み放題」の2つの専門店が6/18(水)オープン。お客様が自由に選べる新ブランド『日本酒365』・『ワイン365』(2025月06年17日)
  • 本店は百名店選出!「切ったやつ」が名物のハンバーガー店『BRISKSTAND SHINJUKU』が新宿に6/18オープン(2025月06年17日)
  • 【6/18】新宿に知床・羅臼直送の海鮮居酒屋『白金水産』がオープン。7日間限定でブランド牡蠣が1個400円に(2025月06年17日)
  • 話題の夜パフェ専門店が新宿に初出店。『コヨイノパフェ(スタンド)』6月18日オープン(2025月06年17日)
  • 【新宿】うなぎ蒲焼が1人前1,210円。6/18(水)うなぎ専門店『うな重』アドホック新宿にオープン(2025月06年16日)
  • 【6/18】アドホック新宿に“パーフェクト”な肉餃子が名物の中華バル『ROCCOMAN』がオープン!(2025月06年16日)
  • 【6/18】アドホック新宿にシェア型フードホール『reDine 新宿』オープン。3日間限定でビール・ハイボールが1杯100円になるキャンペーンを開催(2025月06年16日)
  • 新宿|先着各100名様限定、利用料がずっと1万円以上オフ「コワーキングスペース by favy オープニングキャンペーン」開催(2025月06年04日)
  • 上場宣言

      

    上場を目指す経営者が成長戦略と決意を語る

     

    TOPが語る

      

    新興市場上場企業のTOPが、上場の経緯や成長戦略を語る。

     

    ベンチャーコラム

      

    ベンチャー企業の経営者が、今注目のビジネストピックを解説。

     

    企業クローズアップ

      

    要注目、今後の成長が期待されるベンチャー企業を紹介。

     

    プレスリリース

      

    ベンチャー企業の新製品・新サービスのプレスリリース